2020-10-20 11:37 追加
トヨタ車体・渡邊彩「目を見て通じ合うバレーを」 荒木絵里香「自分が良い状況を作って点数を取る」 V1女子記者会見
SV女子
●印東玄弥監督
本日が開幕戦、しばらく試合をしていなかった中でソロカイテ(インドレ)選手も合流して数日で試合をしていたという状況です。村永が膝の骨の移植手術をして5セット戦えたという点、昨シーズンほとんど出場のなかった山形(理沙子)を起用できた点に関しては良かったと思います。ただ、細かいところが仕上がっていないので、急ピッチで詰めていく必要があります。そういうところが今日の試合を通じてたくさん見つかりましたので、次戦に向けて整えていきたいと思います。
――ソロカイテ選手と昨シーズンまで在籍していた(オズゾイ)ネリマン選手の役割の違いは?
印東:(その前に在籍していた)ポリーナやネリマンが得点王を取るというチーム作りからの転換ですね。事態を解決するのに外国人選手に上げるのでは成長がないということで。外国人選手に依存しないチーム作りをしていくプロセスとして、コンビネーションの中でソロカイテが決めていく。(乱れたボールでも)何が何でも彼女が決めるのでははなく、他の選手が得点を取る役割を担っていくという狙いでソロカイテ選手を獲得しました。
――タイのポーンプン選手を獲得されました。セッターに外国籍選手を起用するのはあまり例がないかと思いますが。
印東:(国籍にこだわらず)チームとして必要な部分として、彼女の能力に対する魅力を感じています。山上(有紀)も山形もまだ若いですから、経験のある選手と学んで欲しいというところもあります。
――具体的にはポーンプン選手のどういったプレーに魅力を感じていますか?
印東:荒木や渡邊など決定力や技を持っている選手はいるのですが、現状なかなかそこを使い切れていない。タイのナショナルチームを見ると、(トムコム)ヌットサラも含めて中型選手をすごく上手く使いこなしています。世界屈指のレベルだと思いますね。大型選手に依存せずにいろんな選手の能力を引き出すという点を注目しています。
――試合の中でオクム(大庭冬美ハウィ)選手を乗らせてしまったのは?
印東:荒木のブロックの上から打ってくるような選手です。この選手に十分な体勢を取らせてしまった。彼女に対して無策なわけではなく、策を実行しきれなかった。悔しいですね。
取材・撮影 堀江丈
同じカテゴリの最近の記事
- 女子日本代表・アクバシュ監督が初年度を総括。「明るい将来が見えた。来年は選手層をより厚く」 [全日本代表 女子] / 2025.09.11
- 石川真佑主将が涙。「VNLも世界バレーもベスト4を超えられなかった悔しさはあるが、成長できるきっかけになれば」 2025世界バレー [全日本代表 女子] / 2025.09.08
- 石川祐希・髙橋藍「バレー界初の試みを楽しみにしています」Qoo10 presents ワールドチャレンジシリーズ 2025開催発表記者会見 [Others,SV男子] / 2025.08.09
- 全日本バレーボール小学生大会開会式にロンドン銅の木村沙織、江畑幸子、狩野舞子が登壇。木村沙織「バレーボールでできた仲間は財産」 [Others] / 2025.08.05
- 秋本美空「オリンピックで金メダルがとれるような選手になりたい」 海外挑戦会見詳報 [Others,SV女子,全日本代表 女子] / 2025.08.02
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.