2020-10-23 13:23 追加
NECレッドロケッツが川崎市の消防局・消防署とコラボ。選手の直筆メッセージ入り火災予防ポスターを作製
NEC、川崎市消防局・消防署とコラボし、火災予防ポスターを作製。中原消防署火災予防アンバサダー(令和2年度)に就任
V1リーグ 女子
NECレッドロケッツは、同チームの本拠地である神奈川県川崎市消防局、中原消防署、臨港消防署とコラボし、選手の写真や直筆メッセージなどが入った火災予防ポスターを作製した。
また、同チームが令和2年度の「中原消防署火災予防アンバサダー」に就任。24日のホームゲームイベントで就任式を行うことも発表した。
【川崎市消防局のポスター】
ポスターの「未来へ つなぐ 火災がない街」は、川崎市消防局と共に考案したフレーズ。以下の思いが込められている。
(1)「未来へ」
新型コロナウイルス感染症の収束が見通せない中でも、前を向いて明るい未来を築きたいという思い
(2)「つなぐ」
川崎市民一人ひとりの火災予防への意識を、NECレッドロケッツのプレー同様に「つなぐ」ことで、街が一体となった火災予防への協力を訴えかける
(3)「火災がない街」
2020/21シーズンのNECレッドロケッツのチームスローガンである「挑続~For the TEAM~」をイメージし、火災がない街を目指して挑み続けるという意志
「チームかわさきで火災をシャットアウト!!」は古賀紗理那選手本人が考案したメッセージ。街が一体となった火災予防を呼びかけている。
【中原消防署のポスター】
デザインは法政大学の学生・杉浦さん。「いざ、火災0へ挑続」のメッセージを入れ、2020/21シーズンのNECレッドロケッツのチームスローガンである「挑続~For the TEAM~」をイメージし、バレーボールをモチーフに取り入れたデザインで作成されている。
山内美咲主将と柳田光綺選手が作成したポスター。手書きのメッセージも両選手が考案した。
ポスターは川崎市内、中原区内の駅や商業施設などに約1年間掲示される予定。
同じカテゴリの最近の記事
- パナソニックがホーム東京GBをストレートで破り14勝目をあげる 古賀太一郎「清水さんがすごかった。高さはなくてもうまく打ち分けられた」V1男子 [V1リーグ 男子] / 2023.02.03
- バルセロナ五輪出場の松田明彦さんがWD名古屋を退団 V1男子 [V1リーグ 男子] / 2023.02.03
- 1月に中止となっていた「埼玉上尾対KUROBE」第1戦の再試合が2月8日に決定 V1女子 [V1リーグ 女子] / 2023.02.01
- 姫路 足立溜奈(東京女子体育大)、野津亜珠佳(筑波大)、山田絢音(都留文科大)の内定を発表 V1女子 [V1リーグ 女子] / 2023.02.01
- JTマーヴェラス 井上芙香(青山学院大)の内定を発表 V1女子 [V1リーグ 女子] / 2023.01.31
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.