2021-11-27 23:20 追加
NECが無敗だったJTに土をつける。埼玉上尾、PFU、東レがホームで勝利 V1女子
V1女子の結果
SV女子

バレーボールV.LEAGUE DIVISION1 WOMENは27日、川越運動公園総合体育館(埼玉県)、ベイコム総合体育館(兵庫県)など5会場で計6試合が行われた。
今季負けなしの10連勝で首位のJTはホームで2位のNECと対戦。第1セットは田中瑞稀、ドルーズ・アンドレアの攻撃や、途中出場の籾井あきのサーブが冴え、25-14でJTが先取する。しかし、第2セット以降、古賀紗理那、柳田光綺などの活躍でNECが3セットを連取し、今季初めてJTに土をつけた。特に第3セット序盤はJTがリードしていたが、野嶋華澄の連続サービスエースなどでNECが逆転し、そのままの勢いでJTにわずか13点しか与えずに奪取。NECは第4セットも山内美咲主将が活躍するなど、全員の力を結集して勝ち切り、JTの連勝を「10」で止めた。
今季初のチーム所在地・埼玉でのホームゲームとなった埼玉上尾はトヨタ車体と対戦。第1セット序盤は競り合いとなるも、終盤は埼玉上尾が佐藤優花らの活躍で連続得点し、25-19で先取する。第2セット序盤はトヨタ車体がリードするが、中盤に内瀬戸真実、青柳京古の攻撃で埼玉上尾が追いつくと、終盤はロレンネ・ティシェイラのスパイクなどで逆転し、25-21でセットを連取した。第3セットはトヨタ車体が藪田美穂子主将らの攻撃で得点を重ね、最後はロビンソン・ケルシーが25点目を決めて奪い返す。しかし、第4セットは埼玉上尾がペースを取り戻し、終盤は第1セット同様、佐藤らの活躍で連続得点する。最後はロレンネに代わって入った山口珠李が決めて、3-1で埼玉ホームゲーム第1戦を勝利した。
同じくホームゲームを戦った東レは久光をストレートで下し、PFUは姫路にフルセットで競り勝った。岡山はホームで日立Astemoに1-3で敗れ、9敗目を喫した。デンソーはKUROBEをストレートで下し、8勝目。トヨタ車体、KUROBEは今季まだ白星がなく、ともに苦しい戦いが続いている。
【順位】
1 JT 10勝1敗30P
2 NEC 10勝1敗28P
3 久光 8勝3敗25P
4 東レ 8勝3敗25P
5 デンソー 8勝3敗23P
6 埼玉上尾 6勝5敗18P
7 PFU 6勝5敗17P
8 日立Astemo 5勝6敗15P
9 姫路 3勝8敗9P
10 岡山 2勝9敗8P
11 トヨタ車体 0勝11敗0P
12 KUROBE 0勝11敗0P
(※勝敗、ポイントの並ぶチームはセット率の差による)

写真:黒羽白
同じカテゴリの最近の記事
- 大阪Bとサントリーが5勝目。STINGS愛知が広島THにGAME2でリベンジし、3位に浮上 SV男子 [SV男子] / 2025.11.10
- 春高・埼玉県予選大会は細田学園が優勝。春日部共栄が準優勝に。埼玉上尾の試合に先立って開催。山中宏予、権田寛奈(細田学園)、入澤まい(春日部共栄)の3名がチーム在籍 [Others,SV女子] / 2025.11.09
- 埼玉上尾がフルセットの末姫路を破り、3位に浮上。岡山がアウェーで念願の初勝利 SV女子 [SV女子] / 2025.11.09
- 大阪Bとサントリーが4勝目。ヴォレアスが日鉄堺BZを3-0で破り、7位に浮上 SV男子 [SV男子] / 2025.11.09
- 東西全チームが初戦を終える。8日は7試合すべてホームチームが勝利 V男子 [V男子] / 2025.11.09
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.










