2020-12-11 07:00 追加
KUROBE・間橋香織「持ち味のつなぐバレーが発揮できなかった」、姫路・中谷宏大監督「20点以降にミスが出なかったのが勝因」 V1女子会見
SV女子
●丸山貴也監督
1セット目を先取したものの、内容的には非常にサーブミスなどミスが多くて、集中しきれない中でセットを取った感じです。2セット目からは1セット取ったことによって逆に集中力がなくなってしまいました。そういう意味では非常に反省しなければならない内容のゲームだったと思います。
――今日の試合は残念でしたが、ここのところ勝ち星を増やしていて、着実に力をつけてきていると思います。昨シーズンとの違いはどんなところだと思いますか?
丸山:昨シーズンは終盤いい形でリーグを終えることができました。外国人選手も含め、その時の主力のメンバーが残り、引き続きやってくれていることが今年につながってきたことが大きな要因だと思います。それから、春先から計画的なトレーニングということで、他チームとの練習試合はあまりできませんでしたが、非常に計画的に強化ができました。
――昨シーズンのメンバーが残っているのが大きいということですが、新戦力として入られたリベロの立石優華選手の監督からの評価はいかがでしょうか?
丸山:守備範囲が広くて動きの速い選手です。チームに勢いをもたらしてくれるリベロだと思います。これからさらに頑張ってくれるといいですね。
――今季はチームの方向性として守備と攻撃のどちらに力を入れてきましたか?
丸山:守備は基本なので重点的にやってきたというのはあります。守備あっての攻撃だと思いますので。
――フロアディフェンスとサーブ&ブロックについては?
丸山:リーグが始まるとサーブ&ブロックを絡めた形での守備練習をやりますが、それまでの期間というのは個人の守備能力を高めるための練習を重点的にやっていました。
同じカテゴリの最近の記事
- 大阪マーヴェラス・田中瑞稀「一瞬の閃きが勝利につながった」、林琴奈「バレーを楽しむ気持ちが大事だと思った」、西崎愛菜「この仲間とだったら優勝できるって思っていた」 SV女子 [SV女子] / 2025.05.06
- NECレッドロケッツ川崎・佐藤淑乃 「1年目のシーズン、1年目の鮮やかな涙」 SV女子 [SV女子] / 2025.05.06
- 合言葉は"これで優勝できるのか?" SAGA久光スプリングス・平山詩嫣が目指すもの SV女子 [SV女子] / 2025.04.25
- 大阪MV・田中瑞稀「どうやって1点を取るか、1人1人が考えを持ってプレーできたことが勝因」 SV女子 [SV女子] / 2025.04.25
- デンソー・川畑遥奈主将「体力面でもメンタル面でも、チーム全員が鍛えられた試合だった」 SV女子 [SV女子] / 2025.04.24
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.