2020-12-11 07:00 追加
KUROBE・間橋香織「持ち味のつなぐバレーが発揮できなかった」、姫路・中谷宏大監督「20点以降にミスが出なかったのが勝因」 V1女子会見
SV女子
●丸山貴也監督
1セット目を先取したものの、内容的には非常にサーブミスなどミスが多くて、集中しきれない中でセットを取った感じです。2セット目からは1セット取ったことによって逆に集中力がなくなってしまいました。そういう意味では非常に反省しなければならない内容のゲームだったと思います。
――今日の試合は残念でしたが、ここのところ勝ち星を増やしていて、着実に力をつけてきていると思います。昨シーズンとの違いはどんなところだと思いますか?
丸山:昨シーズンは終盤いい形でリーグを終えることができました。外国人選手も含め、その時の主力のメンバーが残り、引き続きやってくれていることが今年につながってきたことが大きな要因だと思います。それから、春先から計画的なトレーニングということで、他チームとの練習試合はあまりできませんでしたが、非常に計画的に強化ができました。
――昨シーズンのメンバーが残っているのが大きいということですが、新戦力として入られたリベロの立石優華選手の監督からの評価はいかがでしょうか?
丸山:守備範囲が広くて動きの速い選手です。チームに勢いをもたらしてくれるリベロだと思います。これからさらに頑張ってくれるといいですね。
――今季はチームの方向性として守備と攻撃のどちらに力を入れてきましたか?
丸山:守備は基本なので重点的にやってきたというのはあります。守備あっての攻撃だと思いますので。
――フロアディフェンスとサーブ&ブロックについては?
丸山:リーグが始まるとサーブ&ブロックを絡めた形での守備練習をやりますが、それまでの期間というのは個人の守備能力を高めるための練習を重点的にやっていました。
同じカテゴリの最近の記事
- 石川祐希主将「トルコは僕たちを研究してきたという感じを受けた」、ロラン・ティリ監督「最もコンディションが良いと思う6人をスタメン起用した」世界バレー トルコ戦コメント【現地取材】 [全日本代表 男子] / 2025.09.14
- 女子日本代表・アクバシュ監督が初年度を総括。「明るい将来が見えた。来年は選手層をより厚く」 [全日本代表 女子] / 2025.09.11
- 石川真佑主将が涙。「VNLも世界バレーもベスト4を超えられなかった悔しさはあるが、成長できるきっかけになれば」 2025世界バレー [全日本代表 女子] / 2025.09.08
- 石川祐希・髙橋藍「バレー界初の試みを楽しみにしています」Qoo10 presents ワールドチャレンジシリーズ 2025開催発表記者会見 [Others,SV男子] / 2025.08.09
- 全日本バレーボール小学生大会開会式にロンドン銅の木村沙織、江畑幸子、狩野舞子が登壇。木村沙織「バレーボールでできた仲間は財産」 [Others] / 2025.08.05
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.