2021-02-09 10:11 追加
長友優磨「サーブの差をすごく感じました」真保監督「荒療治でプレモビッチを下げました」FC東京会見
SV男子
――手原選手に。ムセルスキー選手相手に対して、トスに関して意識したところは。
手原:ムセルスキー選手の前を避け続けるっていうのはやっぱり良くないので、でもやっぱり何処かで使わないといけなくて、そこのバランスというか、さじ加減は意識した。ムセルスキーより遠い所とか、かといって上げなかったら、どんどん中に寄られて狭い範囲でしか攻撃が出来なくなるっていう中で、ポイントポイントで使わないといけない。
僕らのチームは、ちっちゃいけど打てる、上手に捌ける選手が多いと思っているので、そこは使っていこうということで、やりました。
――長友選手は最初から出ていて、二段トスからでも決まっているシーンは多かったが、4セット目終盤、かなりリードしていたところから連続失点して……
手原:あれ決めてほしかった!!!何個いくねん!と思いつつ。
長友:(苦笑)僕も正直その瞬間、いろいろと今までのことがよぎりましたけど、逆転されて負けている試合がこれまでも何試合もありましたし。昨日もそういう場面があったので、そこを乗り切らないと自分たちは強くなれないのかなと思いましたし、僕が2本ぐらいミスったので2本取り返してやろうという気持ちで最後行けたので、何とか壁というのは一つ乗り越えられたのかなと思いました。
――フルセットを取り切れない原因を考えていかないと、ということだったが、今感じていることは。
手原:5セット目は打つ選手は多分限られてきている。僕の中で限られているので、その結果が点数に繋がっていなかったりとか、取り切れないところになっていると思う。キーになる選手と一緒にどうやって決めていくか、プレッシャーの中で決めていかないといけないので、ここは耐えて選手たちと頑張っていくしかないと思う。
同じカテゴリの最近の記事
- 号泣から半年。クールなアイちゃんの2年目は一味違う。ブレス浜松・狩野亜衣「嫌われてもいい、勝つために必要ならば」 V女子 [V女子] / 2025.11.10
- ヴィクトリーナ姫路・イ・ジェヨン「SVリーグで学びを得ている。サーブレシーブもそつなくこなしたい」 SV女子 [SV女子] / 2025.11.09
- 埼玉上尾メディックス・オクム大庭冬美ハウィ「ハイセットを打ち切る思い切りの良さを忘れずにプレーしたい」、大久保茂和監督「内瀬戸真実とプレーする選手は上手くなる」 SV女子 [SV女子] / 2025.11.09
- 広島TH・永露元稀「目先のことではなく先のことを今は大事にしている」 SV男子 [SV男子] / 2025.11.01
- WD名古屋・宮浦健人「個人としてのパフォーマンスは満足してないのでチームにフィットしていかないといけない」 SV男子会見 [SV男子] / 2025.11.01
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.










