2021-02-19 18:55 追加
JT・小幡真子「ゼロからのスタート。あとはやるだけ」、東レ・黒後愛「レギュラーラウンド全勝は嬉しい反面、苦しい道のりだった」 V1女子・セミファイナル前日記者会見
V1女子 セミファイナル前日記者会見
SV女子
V.LEAGUE DIVISION1 WOMEN(V1女子)は19日、20、21日の2日間、大田区総合体育館(東京都)で行われるV・ファイナルステージ1~4位決定戦の前日記者会見をリモートで開催。出場する4チームの監督と主将が出席し、セミファイナルに向けての思いを語った。
最初に20日の第2試合を戦うJTマーヴェラス(レギュラーラウンド2位)とNECレッドロケッツ(同3位)が登場。
昨年覇者で今季の皇后杯優勝チームのJT・吉原知子監督は、「コロナ禍の中でコンディションづくりを含めた成長という部分では順調にここまできている。あとはやるだけ」と2連覇と皇后杯との2冠に向け、決意を新たにした。また、JTの小幡真子主将は「NECさんと東レさんには2敗ずつしていて、状態の良くない試合もあった。セミファイナルに来たということはまたゼロからのスタートとなるので、監督同様、あとはやるだけと思っている」と話した。
一方、監督就任3年目で初めて4強入りを果たしたNECの金子隆行監督は、「こういう大変な状況の中でスポーツをやる意味をチーム全体でしっかり考え、我々ができるすべてのいい準備をして、それを試合で出すだけだと思う。苦しい状況でも誰一人下を向くことなく、全力で戦っていきたい」と話した。同じNECの山内美咲主将は、「今シーズンはチームで『挑続~for the TEAM~』というスローガンを掲げていて、for the TEAMという言葉には一人ひとりがチームのことを思って行動するという意味が込められている。(それを忘れずに)自信を持って臨みたい」と語った。
記者からの質疑応答ではお互いのチームの印象として、「NECさんは全員がハードワークをしていて、闘志が漲っている」(小幡)、「JTさんは全員がボールに食らいつく姿勢を見せ、誰かがフォローしたボールは絶対に落とさないという印象。そこからの攻撃も全員で攻めに行く姿勢を感じる」(山内)と話し、相手のチームを賞賛した。
同じカテゴリの最近の記事
- 大阪マーヴェラス・田中瑞稀「一瞬の閃きが勝利につながった」、林琴奈「バレーを楽しむ気持ちが大事だと思った」、西崎愛菜「この仲間とだったら優勝できるって思っていた」 SV女子 [SV女子] / 2025.05.06
- NECレッドロケッツ川崎・佐藤淑乃 「1年目のシーズン、1年目の鮮やかな涙」 SV女子 [SV女子] / 2025.05.06
- 合言葉は"これで優勝できるのか?" SAGA久光スプリングス・平山詩嫣が目指すもの SV女子 [SV女子] / 2025.04.25
- 大阪MV・田中瑞稀「どうやって1点を取るか、1人1人が考えを持ってプレーできたことが勝因」 SV女子 [SV女子] / 2025.04.25
- デンソー・川畑遥奈主将「体力面でもメンタル面でも、チーム全員が鍛えられた試合だった」 SV女子 [SV女子] / 2025.04.24
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.