2021-02-19 18:12 追加
パナソニックのオンラインイベントに清水邦広、福澤達哉らが参加
オンラインイベントのお知らせ
SV男子
バレーボールV.LEAGIE DIVISION1MENのパナソニックパンサーズ(本拠地大阪府枚方市)は、パナソニック株式会社がこれからのスポーツについて、アスリート・スポーツ関係者・スポーツファンの3者が一堂に会して議論するオンラインイベントを、2月24日(水)・25日(木)の2日にわたって開催することを発表した。パンサーズの清水選手・福澤選手が参加する。
本イベントでは、新型コロナウイルスの感染拡大によって大きな影響を受けたスポーツ界の今後のあり方について、スポーツを「する」「観る」「支える」の3つの視点からプロアスリートやスポーツ研究の専門家などが議論を展開する。1回目のテーマは「スポーツ観戦とテクノロジー篇」。コロナ禍によって引き起こされたスポーツ界の変化とアスリートの本音を引き出しつつ、スポーツ界で試行される新しい挑戦を紹介することで、これからのスポーツ界に対して明るい話題を提供するという。2回目のテーマは「スポーツと社会篇」で、スポーツが社会に対して貢献できることとは何か、スポーツが人々のWell-beingにどう貢献できるのか、といったテーマで議論する。
またmイベントのなかで視聴者に対してオンラインでアンケートを実施し、その場で集計したアンケート結果を踏まえて登壇者が議論するといったリアルタイム視聴者参加型の形式となっている。アンケート結果は、まとめて別途発信する予定。なお本イベントの視聴は無料で、誰でも視聴できる(ただし、参加者上限は先着3,000人)。
●第1回 開催概要
日時
2021年2月24日(水)
開催時間
18:00~19:00
テーマ
「これからのスポーツどうするミーティング -スポーツ観戦とテクノロジー篇-」
参加
福澤選手(現:パリ・バレー移籍中)
※堀江選手(ラグビー部)、森田選手(女子陸上部)も参加
●第2回 開催概要
日時
2021年2月25日(木)
開催時間
18:00~19:00
テーマ
「これからのスポーツどうするミーティング -スポーツと社会篇-」
参加
清水選手
※鈴木選手(野球部)、イグエ選手(アメリカンフットボール部)も参加
写真:縞茉未
同じカテゴリの最近の記事
- NEC川崎・ファン感謝イベント「ロケッツクルーフェス2025THANKS DAY」を開催 SV女子 [SV女子] / 2025.05.25
- 男子は早大、女子は東女体大が優勝。MVPに前田凌吾と菊田美優 関東大学春季リーグ1部 [大学バレー 女子,大学バレー 男子] / 2025.05.25
- パリ五輪代表の元姫路・井上愛里沙が大阪Bコーチの山口祐太郎氏と結婚「2人で心豊かに歩み続けたい」 [SV女子,SV男子,全日本代表 女子] / 2025.05.23
- 石川真佑主将「イタリアで学んだ点数の取り方や勝負どころでの気持ちの強さを自分が出していくことで伝えていきたい」 女子日本代表始動会見 [全日本代表 女子] / 2025.05.22
- 女子日本代表が会見。アクバシュ監督「スローガンはSTRONG ROOTS。強い根を張ったチームに」 [全日本代表 男子] / 2025.05.22
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.