2021-03-09 20:12 追加
清水邦広「東レはサーブで攻めてくるので、しっかりとサイドアウトを取りたい」小宮雄一郎「古巣ですが力まないようにします!」パナソニック会見
SV男子
――永野さんに。なぜ3セット目あれだけ競ってしまったんでしょうか?
永野:試合の流れ…バレーは流れのスポーツなので。まあ2セットとりきって、気が緩んだところは間違いなくあったでしょうね。でもそれを負けずにしっかり勝ちきれたのは収穫ですし、逆に言えばそういうことをなくしていくことが今後の課題ですね。
――小宮さんに。ブロックとレシーブの関係が良かったと言われたが、どんなところが?
小宮:昨日はハイボールに対して少しあててしまっていたんですね。まずそこを詰める。あとミドルブロッカーをちょっと目で見てしまっていたので、そこは改善しました。
――久原さんに。サーブのことをおっしゃっていましたが、今日の狙いとは。
サイドの選手が攻撃力がある選手が多い。特にバグナス選手なんですけど、その両サイドの選手にしっかりと狙いを定め続けられたところですね。
――皆さんに。次東レ戦で、今季1敗した相手でもありますし、名古屋さんに現時点で2-1でリードしています。その相手に。
永野:僕らはやることが決まっています。その試合その試合ごとに戦術は立てますけど、どこが相手でも、たとえば東レさんでもウルフドッグスさんでも、どうするかというのは練習で決めていくことです。なので、火曜日からの練習に全力を尽くします。
小宮:永野さんもおっしゃったように、明日休みますけど、そのあとの練習が大事。
――古巣というところで、やはり思い入れはありますk?
小宮:あるんですけど、そういうのはもう関係なく、力まずにやりたいと思います。
永野:お前いつも東レのときは力んどるやないか(笑)
小宮:(笑)はい、だからそこは抑えます。
久原:ふたりとも言われたんですけど、次の試合の戦術はまだわからない。それに向けての練習がまだ始まってないので、火曜日からしっかりと照準を定めたい。前回の試合では、リードされて後手後手になったので、まず序盤から自分たちのペースでできるようしっかりと準備したい。
清水:入りをしっかりしたい。絶対に東レさんはサーブで攻めてくると思う。パナソニックとしてもいいサーブがあるので、チームとしてサーブの勝負を勝っていく、サイドアウトを勝っていくのをきちんとできれば。今週1週間しっかり練習していきたい。
同じカテゴリの最近の記事
- 大阪マーヴェラス・田中瑞稀「一瞬の閃きが勝利につながった」、林琴奈「バレーを楽しむ気持ちが大事だと思った」、西崎愛菜「この仲間とだったら優勝できるって思っていた」 SV女子 [SV女子] / 2025.05.06
- NECレッドロケッツ川崎・佐藤淑乃 「1年目のシーズン、1年目の鮮やかな涙」 SV女子 [SV女子] / 2025.05.06
- 合言葉は"これで優勝できるのか?" SAGA久光スプリングス・平山詩嫣が目指すもの SV女子 [SV女子] / 2025.04.25
- 大阪MV・田中瑞稀「どうやって1点を取るか、1人1人が考えを持ってプレーできたことが勝因」 SV女子 [SV女子] / 2025.04.25
- デンソー・川畑遥奈主将「体力面でもメンタル面でも、チーム全員が鍛えられた試合だった」 SV女子 [SV女子] / 2025.04.24
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.