2021-05-14 14:42 追加
女子代表長岡望悠「開催されてメンバーに選ばれるなら、チームに貢献できるようにやりたい思いと、ずっと応援してもらってるみなさんに元気をお届けできたら」
長岡望悠コメント
全日本代表 女子
バレーボール日本代表女子チームの長岡望悠選手が14日、リモートでの囲み取材に対応した。
先週の中国戦後久しぶりに世界一のチームと戦っての感想を聞かれて、「久しぶりの世界のトップチームと戦って、体がしっかり戦え抜けたこと。それが一番の不安材料だったので、そういう部分では予想よりも少ししっかりやれたのでホッとした」と、明るい表情でコメントした。
5月28日からイタリアでバブルシステムで開催されるネーションズリーグのチームとしての強化と、個人的にはどんな目標を持っているかという質問には、「ネーションズリーグはオリンピックが開催されて出場するのであれば、そのための修行の場になると思う。自分の体を過酷なスケジュールの中で整えながら、チームにも貢献することを積み重ねたい」と、「修業の場」であることを強調した。
そのオリンピックについての思いは、「まだどうなるかわからない状況。開催もわからないし、自分がメンバーに入るかどうかもわからない。開催されて自分がメンバーに選ばれるなら、今のチームに貢献できるようにしっかりやりたいなという思いと、ずっと応援してもらってるみなさんに元気をお届けできたらいいなと思います。」と、一つずつ言葉を選びながら回答した。
二度の大怪我を受け、復帰して今バレーを続けている原動力は何かを問われると、「支えてもらってるいろんな沢山の人への思いがすごく強い。自分がバレーボールをもう少し高めていきたいという気持ちがあるのもそうですし、支え続けてくれてる人たちにしっかり自分が納得できる恩返しがしたい。納得するまでやり抜きたいという思いがあります」と力強くコメントした。
同じカテゴリの最近の記事
- 埼玉上尾メディックス・黒後愛「岩澤実育から気配りを感じます(笑)」、内瀬戸真実主将「バレーボールを楽しみたい」 SV女子 [SV女子] / 2025.10.12
- SVリーグ初代女王の大阪MVが25-26シーズン開幕に向け、取材会を開催。昨季MVP・林琴奈「昨年の結果に満足せず、全員で成長を続けたい」 SV女子 [SV女子] / 2025.09.26
- 石川祐希主将「トルコは僕たちを研究してきたという感じを受けた」、ロラン・ティリ監督「最もコンディションが良いと思う6人をスタメン起用した」世界バレー トルコ戦コメント【現地取材】 [全日本代表 男子] / 2025.09.14
- 女子日本代表・アクバシュ監督が初年度を総括。「明るい将来が見えた。来年は選手層をより厚く」 [全日本代表 女子] / 2025.09.11
- 石川真佑主将が涙。「VNLも世界バレーもベスト4を超えられなかった悔しさはあるが、成長できるきっかけになれば」 2025世界バレー [全日本代表 女子] / 2025.09.08
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.