2021-07-25 17:48 追加
東レの富松&米山も参加。アシックスがオンライン観戦イベント「REDスタジアム」を開催
Others / SV男子 / 全日本代表 男子 / 大学バレー 男子 / 高校バレー 男子
試合が始まり、第1セット後半には東レアローズの富松崇彰、米山裕太両選手が応援Tシャツ姿で登場。チームメイトの李博、藤井直伸両選手について語った。
富松選手は「李博選手とはロッカーが隣なんですけど、たまに李さんのロッカーの前に僕の荷物を置いてると、何も確認せずに持って帰っちゃうんです。次から気をつけてもらえるかなと思ったら、5回くらい同じことがありまして。はやとちりのリーですね」と笑わせた。米山選手は「李は曲がったことが嫌いなんで、常に背筋がピーンとしてます(笑)」と普段の李選手の様子を語った。
藤井選手について、富松選手は「身長が高くないのでブロックが苦手なのですが、ブロックを止めた時のドヤ顔がすごいですね」と話した。米山選手は「(藤井選手は)声がメチャメチャ高い。試合中もハイトーンボイスでガッツポーズしたりするので、そこに注目してみてください」とチームメイトならではのエピソードを語った。
藤井選手と李選手の速攻のコンビについては「パスが悪くても、どんなところからでも使えるクイックが彼らの強みですね」と富松選手。「各チームマークしてるけど、それでも藤井選手は李選手の速攻を使うし、決まるので、それが彼らの強みであり、武器だと思います」と米山選手も太鼓判を押した。
また、「李さんはすごく目がよくて、遠くのものが見えすぎる。なので、視野が広いのかと思いきや、遠くのものしか見えないみたいです。なので、余裕を持って近くも見てもらえれば(笑)彼はクイックが武器ですが、速いフローターサーブも得点力が高いので、注目してください」と富松選手は同じミドルブロッカーの先輩目線で李選手について語った。
米山選手はパスヒッターの立場からセッターの藤井選手について「多少トスが乱れてもコンビネーションにしてくれる。サーブレシーブをする側からしたら、きっちり返せなくてもアタックライン付近に上げておけば何とかしてくれるのが藤井選手のいいところだと思います」と日本代表で世界のビッグサーブをたくさん受けてきた経験も踏まえて話した。
同じカテゴリの最近の記事
- 東地区3位のサンガイアはホームで長野GRに2連勝。西地区は首位・VT三重がきんでんのホームでフルセットを制し、23勝目 V男子 [V男子] / 2025.02.24
- 今節は大阪MV、NEC川崎、埼玉上尾、姫路の上位チームが2勝。23日の試合結果によりデンソーのチャンピオンシップ進出が決まる SV女子 [SV女子] / 2025.02.24
- リガーレ仙台が連勝。首位ブレス浜松とともにプレーオフ進出。ヴィアティン三重は9勝目。浅川希主将が奮闘、6番の長田詩夏が逆立ちで「9」を表現 V女子 [V女子] / 2025.02.24
- VC長野がヴォレアスにストレートで勝利し、今季8勝目 SV男子 [SV男子] / 2025.02.24
- リガーレ仙台が勝利し、ブレス浜松の連勝が18でストップ。東京サンビームズがホームの声援に応える。V女子 [V女子] / 2025.02.23
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.