全日本バレー、Vリーグ、大学バレー、高校バレーの最新情報をお届けするバレーボールWebマガジン|バレーボールマガジン


バレーボールマガジン>コラム>河野裕輔のエール!第4稿 サーブで鍵をこじあけろ!! イタリア戦振り返り

コラム

2021-07-29 12:19 追加

河野裕輔のエール!第4稿 サーブで鍵をこじあけろ!! イタリア戦振り返り

全日本代表 男子

◆イタリア名物?カテナチオみたいなトータルディフェンス
落ちるはずのボールが落ちない、抜けるはずのスパイクがブロックに当たる、いないはずのブロックがいる。こんな場面を何回も見た。今までの2戦であれば間違いなく通っていた高橋のBick(バックセンターからの速い攻撃)や小野寺太志/山内晶大のファーストテンポがブロックに当たる。今まで決まっていたはずのスパイクがつながる。そこからのトランジションでブレイクされてしまう。今まで日本がやってきたことを逆にやられている状況。昔のイタリアサッカーのカテナチオ(鍵)と言われていた鉄壁のディフェンスを彷彿とさせた。まるでネット上やコート上に鍵をかけられているようであった。

こうなった主な原因はやはりレセプション。サーブで崩されているため攻撃の枚数が4枚揃わない。そうなるとイタリアのブロックはよりターゲットを絞りやすい状況になり、更に強固なディフェンスを敷くことができた。

◆サーブターゲット変更!
日本は最初19歳のミケレットを中心に狙っていたように思う。しかし思ったように崩れないためユアントレーナにターゲットを変更。徐々に効果が出たことはアナリストやスタッフのファインプレーである。そしてサーブで攻め続けた結果エースも数本とることができた。やはり「サーブで殴る」ことができないと試合は一気に苦しくなるということがお分かりいただけただろう。

この日はイタリアのリベロ・コラチが絶好調。レセプションにおいてことごとくA/Bパスを供給した。イタリアのレセプションアタックの大半は4枚攻撃であった。

>> コラムのページ一覧へ戻る

同じカテゴリの最近の記事

コメント

Sorry, the comment form is closed at this time.

トラックバック