2014-05-06 00:35 追加
黒鷲旗準決勝 デンソー会見コメント
デンソー会見コメント
V女子
井上香織 今季を振り返って チャレンジリーグでは自分たちのミスが出た時でも相手にストレートで勝てる試合が多かったが、この大会ではそうはいかなかった。競り合った時に勝ちきることができなかった。ディフェンス面で、まだプレミアのチームでは通用しない。チームとして全員でしかけるようにしなければ。私たちはプレミアリーグで優勝することが目標なので。今日の試合は納得がいってない。
佐野優子 シーズンを振り返って リーグ途中の加入ということで難しかったけど、チーム自体が一人一人が本当になじみやすくて、私自身の力もだしやすかった。まだまだ上に行けるチームですし、常にタイトルを狙えるチームにしていけたらと思います。
辻監督 チャレンジマッチのあとチームのコンディションを整え、毎試合どう試合を進めるか苦しんだ大会でした。1セット目のリードを勝ちきれなかったのはすごく大きかった。終始相手のロングサーブに対して上手くいかずに対応できなかったのが敗因。選手達も言いましたが、チャレンジリーグでやってきて、なかなか競った試合ができなかった。連戦での体力的な消耗など、まだまだたくさんの課題があった。 目指していたところは優勝だったので課題ということが残るが、今季はプレミアリーグに昇格することを目標にしてきましたし、手応えはつかめた大会だった。体力的なところでは、佐野や井上らベテランはよかったが、中堅がしっかりしてくるともっと力が発揮できる。セッター転向一年目の ベテランの栄えにしても課題が最後に出てしまった。もてる可能性は感じている。
同じカテゴリの最近の記事
- NECレッドロケッツ川崎・佐々木遥子「試合に出る以上自分の仕事はしなければと思っている」、佐藤淑乃、和田由紀子の代表サイドが揃う SV女子 [SV女子] / 2025.11.16
- PFUブルーキャッツ石川かほく・細沼綾、松井珠己、バルデス メリーサ「まずはサーブで攻める。準備してきたことを試合で発揮できた」 SV女子 [SV女子] / 2025.11.16
- 埼玉上尾・岩崎こよみ「相手の高さやパワフルな攻撃に対し、試合の中で修正できたことはよかった」SV女子 [SV女子] / 2025.11.15
- バレー愛に満ちた黒後愛(埼玉上尾)「自分たちのリズムで試合ができている」 SV女子 [SV女子] / 2025.11.15
- カミーラ・ミンガルディと福留慧美。昨季イタリアリーグでネットを挟んで戦った2人が姫路でチームメイトとして日本一を目指す SV女子 [SV女子] / 2025.11.14
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.










