2021-10-14 21:08 追加
男子代表監督にフィリップ・ブランコーチが昇格、女子はロンドン五輪銅監督の眞鍋政義氏が復帰
男女代表監督
全日本代表 女子 / 全日本代表 男子
写真提供:JVA
日本バレーボール協会は14日、2021 年度第5 回理事会にて、男子日本代表チーム監督にフィリップ・ブラン氏、女子日本代表チーム監督に眞鍋政義氏の就任が内定したことを発表した。
フィリップ・ブラン氏は2017年度の中垣内祐一前男子代表監督の元、コーチとしてチームを支え、2019年ワールドカップ4位、東京五輪ベスト8に大きく貢献した。
真鍋政義氏は自身も日本代表としてソウル五輪に出場し、2012年ロンドンオリンピックで28年ぶりの銅メダルを獲得した際に采配をふるった。2010年の世界選手権でも銅メダルを獲得している。
眞鍋政義氏プロフィール
生年月日: 1963 年8 月21 日 (58 歳)
出 身 地: 兵庫県姫路市
出 身 校: 大阪商業大学附属高校 (現:大阪商業大学高校)
大阪商業大学
大阪体育大学大学院
新日本製鐵 選手・コーチ・監督
イベコ パレルモ(イタリア) 選手
旭化成スパーキッズ 選手
松下電器パナソニックパンサーズ 選手
久光製薬スプリングス 監督
2009 年ー2016年 女子日本代表監督
2016 年12 月 ヴィクトリーナ姫路 ゼネラルマネージャー
2019 年3 月 ヴィクトリーナ姫路 球団オーナー
1988 年 ソウルオリンピック(韓国) 10 位
1996 年 アトランタオリンピック世界最終予選(ギリシャ) 3 位 (出場権獲得ならず)
1998 年 第14 回世界選手権(日本) 15 位
※現役時代のポジションはセッター
フィリップ・ブラン氏プロフィール
生年月日: 1960 年5 月20 日 (61 歳)
出 身 地: モンペリエ(フランス)
主な球歴:
( 選 手 )
◆1980~89 年 フランス代表チーム
ポジションはセッターとウイングスパイカー
1985 年 ヨーロッパ選手権 3 位
1986 年 世界選手権 6 位(MVP)
1987 年 ヨーロッパ選手権 3 位(MVP)
1988 年 ソウルオリンピック 8 位(ベストレシーバー)
( 監 督 )
<フランス男子代表チーム(2001~12 年)>
2002 年 世界選手権 3 位
2003 年 ヨーロッパ選手権 2 位
2004 年 アテネオリンピック 9 位
( コーチ )
<ポーランド男子代表チーム(2014~16 年)>
2014 年 世界選手権 優勝
2015 年 FIVB ワールドカップ2015 3 位
2016 年 リオデジャネイロオリンピック 5 位
<男子日本代表チーム(2017 年~)>
2017 年 第19 回アジア選手権 優勝
2018 年 第19 回世界選手権 17 位
2019 年 第14 回ワールドカップ 4 位
2021 年 ネーションズリーグ 11 位
2021 年 東京オリンピック 7 位
同じカテゴリの最近の記事
- 男子はフルセットを制した筑波大、東海大、明治大などが準々決勝に。女子は関東2部の明海大が東日本インカレ優勝の日体大をフルセットで破る 全日本インカレ [大学バレー 女子,大学バレー 男子] / 2023.11.30
- ゲストにロンドン銅の木村沙織さんも。NTTSportictが「AI技術を活⽤したスポーツ映像の⾃動撮影・ライブ配信サービスについての事業戦略発表会」を開催 [Others] / 2023.11.30
- 男子は早稲田大が立命館大を一蹴。日本代表を擁する専修大、法政大はともにフルセットで惜敗。女子は筑波大、東海大などが順当勝ち 全日本インカレ [大学バレー 女子,大学バレー 男子] / 2023.11.29
- 日立Astemo 日本女子体育大・髙𣘺 凜と東九州龍谷高・岡部 詩音の内定を発表 [V1リーグ 女子] / 2023.11.29
- 全日本インカレが開幕。4冠を狙う男子の早稲田大、日本代表の高橋慶帆を擁する法政大、連覇を目指す女子の東海大などが初戦勝利 [大学バレー 女子,大学バレー 男子] / 2023.11.28
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.