2021-10-24 20:33 追加
2試合連続のフルセット、2日目は日立に軍配。JTが開幕4連勝、NECは今季初黒星 V1女子
V1女子の結果
SV女子
バレーボールV.LEAGUE DIVISION1 WOMENは24日、日立市池の川さくらアリーナ(茨城県)など5会場で計6試合が行われた。
ホームゲーム初日、姫路にフルセットで惜敗した日立Astemoは2戦目もフルセットの大接戦を戦った。第1セット、オクム大庭冬美ハウィらの活躍で25-19で日立Astemoが先行するが、対する姫路はプラク・セレステ、田中咲希らの攻撃で第2・第3セットを連取。第4セットも姫路のペースで試合が進むが、日立Astemoはタップ・ハンナのブロックでデュースに持ち込み、途中出場の室岡莉乃がサービスエースを決めてセットを奪い返した。最終セットはサイド勢同士の打ち合いとなり、またもデュースにもつれこむが、日立Astemoは長内美和子、オクム大庭らのスパイクで振り切り、16-14でセットを奪取し、ホームで大激闘を制した。
前回覇者のJTは埼玉上尾をストレートで下し、開幕4連勝となり、単独首位に。NECは東レに1-3で敗れ、今季初黒星。久光はデンソーに3-1で勝ち、ホームで2連勝し、3位に浮上した。岡山はKUROBEに、PFUはトヨタ車体にそれぞれ2連勝し、ともに2勝2敗。
次週は秋田、石川、愛知、大阪、兵庫、岡山で試合が行われる。
【順位】
1 JT 4勝0敗12P
2 東レ 3勝1敗10P
3 久光 3勝1敗10P
4 NEC 3勝1敗8P
5 岡山 2勝2敗7P
6 デンソー 2勝2敗6P
7 PFU 2勝2敗6P
8 日立Astemo 2勝2敗5P
9 埼玉上尾 2勝2敗5P
10 姫路 1勝3敗3P
11 トヨタ車体 0勝4敗0P
12 KUROBE 0勝4敗0P
(※勝敗、ポイントの並ぶチームはセット率の差による)
写真:堀江丈
同じカテゴリの最近の記事
- U21女子代表、準決勝でブルガリアをストレートで下し、銀メダル以上が確定 2025女子U21世界選手権大会 [SV女子,全日本代表 女子,大学バレー 女子] / 2025.08.17
- 日本バレーボール学会 8/17(日)にSVリーグのアカデミー指導者を招きバレーボールミーティングを開催 [] / 2025.08.16
- 2025男子U21世界選手権大会 出場選手12人を発表。主将に筑波大・山下彪。早稲田大・川野琢磨、国士舘大・竹松魁柊、中央大・秋本悠月ら [全日本代表 男子,大学バレー 女子] / 2025.08.14
- リオ・東京五輪代表の石井優希さんが第1子妊娠を報告「マタニティライフを楽しんでいます」 [Others,SV女子,全日本代表 女子] / 2025.08.11
- 8月12日開幕の「韓国招待試合」に女子日本代表14名が出場。主将に長内美和子。オクム大庭冬美ハウィ、野中瑠衣、麻野七奈未ら [全日本代表 女子] / 2025.08.11
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.