2021-12-17 07:40 追加
スポルディングがNECとオフィシャルサプライヤー(オフコートカテゴリー)契約を締結。オフコートウェアなどを通じて熱い戦いをサポート
スポルディングサポート契約
SV女子
スポルディング・ジャパン株式会社(本社:東京都渋谷区、代表:小笠原俊彦 以下スポルディング)は、2021-22シーズンよりバレーボールV.LEAGUE DIVISION1 WOMEN(V1女子)所属のNECレッドロケッツとオフィシャルサプライヤー契約を締結した。同社はオフコートウェアやバッグなどスポルディング製品を通じてNECレッドロケッツをサポートしている。
同社は1895年に世界で初めてバレーボールを開発したアメリカのスポーツメーカー。バレーボールの創始者ウィリアム・G ・モルガンが、当時ベースボール、アメリカンフットボール、そしてバスケットボールを開発してきた実績と技術を擁していたスポルディングにバレーボールの開発と製造を依頼。スポルディングはバレーボールの創始者からの熱いオファーに応えて世界で初めてバレーボール専用ボールを開発し、バレーボールの今日までの発展に貢献してきた。
スポルディング・ジャパンはこれまでにも日本体育大学女子バレーボール部や、ビーチバレーボール池田隼平選手、辻村りこ選手などのチームや選手を製品を通じてサポートしてきており、今後もバレーボール製品の拡充をはかるとともに、バレーボール界への貢献に努めていきたいとしている。
NECレッドロケッツは2021年、これまでの歴史を継承しながら、更なる進化を遂げるため、チームのリブランディングを実施。チームのエンブレムであるロケット胴体部の三層のラインは、ロケットに搭乗しているチーム、サポーター、コミュニティを表現。チームに関わるすべての皆さまに愛され、必要とされる欠かせない存在になることを目指している。2021-22シーズンは、「GO HIGHER!」のスローガンのもと、チームの持ち味である「堅守速攻」を武器にサポーター、コミュニティとともに日本一を目指して突き進んでいる。
現在開催中の皇后杯では準決勝に進出。18日に行われる準決勝の相手・東レにはVリーグで1勝しており、見応えのある白熱した戦いになることが予想される。また、今シーズンのVリーグでは首位のJTにも1勝しており、今後の戦いが注目されている。
同じカテゴリの最近の記事
- 石川祐希所属ペルージャが連敗ストップ。石川は伊リーグ通算3000得点達成「チームとしても調子を取り戻しつつある」 イタリア1部 [Others,全日本代表 男子] / 2025.02.04
- 執念のディフェンスで2位につけるリガーレ仙台が連勝。東京は2セット先取するも逆転負け。広島連勝。JAぎふに浮上の気配あり V女子 [V女子] / 2025.02.03
- 埼玉上尾 岩崎こよみと黒後愛が確定申告PRイベントに参加。スマホ申告とチャットボットを体験 [SV女子] / 2025.02.03
- 髙橋藍がコーセーコスメポート 『サンカット®』 のグローバルアンバサダーに。新WEB CMをYouTubeにて公開 [SV男子] / 2025.02.03
- 群馬、フルセットで惜敗し、初勝利ならず。首位大阪MVは22勝目 SV女子 [SV女子] / 2025.02.03
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.