2022-01-09 04:51 追加
JTがホームで日立Astemoにストレート勝利し、14勝目 V1女子
V1女子の結果
SV女子

バレーボールV.LEAGUE DIVISION1 WOMENは8日、今年初めての試合が広島グリーンアリーナ(広島県立総合体育館)にて行われ、JTマーヴェラスと日立Astemoリヴァーレが対戦。首位のJTが3-0(25-16、25-17、27-25)で勝利した。
男子のJT広島のホームで男子V1と共催となったこの試合。第1セット、JTはリリーフサーバーで起用された橘井友香がサーブで相手を崩し、西川有喜のスパイクなどで連続得点し、一気に点差を離して先取すると、第2セットもそのままの勢いで林琴奈、ドルーズ・アンドレアらの攻撃で相手に流れを渡さず、連取した。
第3セットは日立Astemoのセッター・雑賀恵斗のトス回しが冴え、上坂瑠子の攻撃などで拮抗した展開に。しかし、JTもドルーズ、西川らがスパイクを決めて、デュースにもつれ込む。最後はJTのタットダオ・ヌクジャンのブロックが決まり、JTが14勝目を挙げた。

9日も同じ会場、同じカードで試合が行われる。
【順位】
1 JT 14勝1敗42P
2 東レ 11勝3敗34P
3 NEC 11勝3敗31P
4 久光 9勝5敗29P
5 デンソー 9勝5敗26P
6 埼玉上尾 8勝6敗25P
7 PFU 8勝6敗22P
8 日立Astemo 6勝9敗17P
9 姫路 4勝10敗12P
10 岡山 3勝11敗11P
11 KUROBE 2勝12敗5P
12 トヨタ車体 0勝14敗1P

素材提供:(C)V.LEAGUE
同じカテゴリの最近の記事
- SAGA久光が東レ滋賀にストレートで先勝し、10連勝。順位も2位に浮上 SV女子 [SV女子] / 2025.11.21
- 大阪B・西田有志主将「自分たちが何ができるのか、何をしないといけないのかというのを常に俯瞰しながら見続けているところが僕の中でのメンタルに余裕がある部分」 SV男子会見 [] / 2025.11.21
- 関田誠大、新たな挑戦。8つのプロジェクトを発表! [SV男子,全日本代表 男子] / 2025.11.20
- 西地区のF鹿児島とクボタが5勝目、東地区は埼玉が4勝目。東京Vが今季初白星 V男子 [V男子] / 2025.11.17
- NEC川崎がPFUに3-0でリベンジし、11勝目。GAME2は7試合中6試合がストレートで決着 SV女子 [SV女子] / 2025.11.17
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.










