2022-01-23 22:54 追加
東レ、サーブと石川真佑らの攻撃が光り、日立Astemoをストレートで下して14勝目。トヨタ車体が今季初勝利 V1女子
V1女子の結果
SV女子
バレーボールV.LEAGUE DIVISION1 WOMENは23日、日立池の川さくらアリーナ(茨城県)と四日市市総合体育館(三重県)の2会場で計2試合が行われた。久光スプリングスとヴィクトリーナ姫路の選手に新型コロナウイルス陽性判定者が発生したため、急遽、兵庫と福岡の試合が中止となり、前日までに発表されていた埼玉、北海道の試合と合わせて4試合が中止となった。
茨城では前日にホームで東レアローズに勝利した日立Astemoリヴァーレが2試合目を戦った。前日に痛い敗戦を喫した東レは石川真佑、小川愛里奈らのサーブや攻撃が光り、さらに小川はブロックでも活躍。一方の日立Astemoはサーブで崩されて攻撃に前日の勢いがなく、東レがストレートで勝利し、14勝目を挙げた。
三重ではホームのトヨタ車体クインシーズと岡山シーガルズが対戦。トヨタ車体は22日の試合から昨シーズンで引退していた村永奈央が復帰。リベロのポジションでコートに立った。第1セット、トヨタ車体はロビンソン、ハッタヤの両外国人や鴫原ひなたらの攻撃が好調で、さらに大川愛海のサービスエースなども出て、25-18で先取する。第2セットは競り合いとなるが、鴫原、大川らの活躍で25-23でトヨタ車体がセットを連取する。第3セットは金田修佳、及川真夢らの攻撃で岡山が25-21と奪い返すも、第4セット、立て直したトヨタ車体は序盤から大きくリード。セッターの山上有紀が2本ブロックを止めるなどの活躍もあり、最後まで勢いを失わずに25-16でこのセットも奪取し、3-1で念願の今季初勝利と3ポイントを掴んだ。
次週は、デンソーの選手から新型コロナウイルス陽性判定者が発生したため、岡山大会(岡山対デンソー)の2試合が中止となる。選手、スタッフ計15名の新型コロナウイルス陽性判定により活動を休止していたNECレッドロケッツは29・30日の東京ホームゲームから試合に復帰する予定。このほか滋賀、大阪、兵庫でも試合を予定しているが、滋賀大会はリモートマッチ(無観客)への変更が発表されている。今後も試合について変更がある場合は、ホームチームの公式サイト、SNSやVリーグ機構の公式サイトから発表される。
【順位】
1 JT 15勝1敗44P
2 東レ 14勝4敗43P
3 NEC 11勝3敗31P
4 デンソー 11勝5敗31P
5 久光 10勝5敗31P
6 埼玉上尾 10勝6敗31P
7 PFU 9勝8敗26P
8 日立Astemo 7勝11敗21P
9 岡山 5勝13敗17P
10 姫路 4勝13敗14P
11 KUROBE 3勝14敗7P
12 トヨタ車体 1勝17敗4P
写真:堀江丈
同じカテゴリの最近の記事
- 石川祐希所属ペルージャが連敗ストップ。石川は伊リーグ通算3000得点達成「チームとしても調子を取り戻しつつある」 イタリア1部 [Others,全日本代表 男子] / 2025.02.04
- 執念のディフェンスで2位につけるリガーレ仙台が連勝。東京は2セット先取するも逆転負け。広島連勝。JAぎふに浮上の気配あり V女子 [V女子] / 2025.02.03
- 埼玉上尾 岩崎こよみと黒後愛が確定申告PRイベントに参加。スマホ申告とチャットボットを体験 [SV女子] / 2025.02.03
- 髙橋藍がコーセーコスメポート 『サンカット®』 のグローバルアンバサダーに。新WEB CMをYouTubeにて公開 [SV男子] / 2025.02.03
- 群馬、フルセットで惜敗し、初勝利ならず。首位大阪MVは22勝目 SV女子 [SV女子] / 2025.02.03
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.