2022-04-11 09:21 追加
姫路、KUROBEがV1残留。ルートインが劇的勝利。群馬銀行はフルセットに持ち込む。V・チャレンジマッチ(入替戦)最終日はV2勢が健闘
V・チャレンジマッチの結果
SV女子 / V女子
バレーボール2021-22 V.LEAGUE WOMENは4月10日、四日市市総合体育館(三重県)にて V・チャレンジマッチ ~2022-23 V.LEAGUE DIVISION1 WOMEN 出場決定戦~の2日目を開催した。
●第1試合は姫路(V1、11位)が群馬銀行(V2、2位)をセットカウント3-2で破り、V1残留。
●第2試合はルートイン(V2、1位)がセットカウント3-2でKUROBE(V1、12位)に勝利したが、2日間の合計ポイントで上回ったKUROBEがV1残留を果たした。
第1試合、姫路はサーブで群馬銀行を攻め、トランジションからプラク・セレステのスパイクなどで得点を重ねる。対する群馬銀行は田中瑠奈が攻撃をけん引。フロントでもバックでも強打と軟打を打ち分け、V1チーム相手に大車輪の活躍。
それでも姫路は主導権を渡さない。得点源プラク・セレステの強打、前日に続きオポジットで奮闘する孫田菜奈、主将・貞包里穂のスパイク。佐々木千紘、長野有紗の両ミドルの攻撃も要所で決まり、2セットを先取。V1残留を確定させた。
昇格が消えた群馬銀行だが、勝利に向けての気持ちは折れなかった。試合中盤から調子が上がってきたクラリッチ・カルラと終始好調な田中瑠奈の両エースを中心に反撃。
セッターの古市彩音も自らツースパイクで攻撃参加する。ミドルブロッカーの菊地実結も果敢に攻撃に絡み、土壇場から2セットを取り返した。
勢いに乗った群馬銀行は逆転をもくろむが、最終セットは姫路。佐々木千紘のサーブから5連続ブレイクを取るなど再び試合の主導権を握り、地力で押し切った。
同じカテゴリの最近の記事
- 大阪Bとサントリーがともにストレート勝利で白星発進。アジアチャンピオンズリーグ男子ジャパン2025 [Others,SV男子] / 2025.05.12
- 姫路 元日本代表の柴田真果とブレス浜松から期限付き移籍の森木かれんが現役を引退 SV女子 [SV女子] / 2025.05.11
- サントリー・大宅真樹、藤中謙也、アレクサンデルシリフカの退団を発表 SV男子 [SV男子] / 2025.05.10
- STINTS愛知・手塚大、饒書涵、関田誠大、村山豪、宮浦健人、都築仁、小川智大の退団を発表 [SV男子] / 2025.05.10
- 日本代表 女子に西崎愛菜、男子に山本龍が追加登録 [全日本代表 女子,全日本代表 男子] / 2025.05.09
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.