2022-04-30 21:14 追加
東海大がデンソーを接戦の末破る。筑波大もNECをフルセットに追い詰め、健闘 第70回黒鷲旗女子
黒鷲旗女子の結果
V1リーグ 女子 / 大学バレー 女子 / 高校バレー 女子
第70回黒鷲旗全日本男女選抜バレーボール大会は30日、丸善インテックアリーナ大阪(大阪府)で開幕。女子のグループ戦初戦は計8試合が3セットマッチで行われた。
30日の女子は大学、高校勢が健闘。特に東海大はエースの宮部愛芽世が日本代表の合宿で不在の中、V1のデンソーにフルセットで競り勝ち、金星を挙げた。デンソーのリベロ・小口樹葉と、ルーキーの横田紗椰香、山口結可は東海大OGであり、母校に敗れる苦い1敗となった。また、筑波大も塚田しおり、甲萌香、川上雛菜と3人のOGがいるNECから1セットを奪い、フルセットに持ち込んだ。このほか金蘭会高が東レにストレートで敗れたものの、各セット22点を得点するなど高校勢も善戦した。
5月1日はグループ戦第2戦、計8試合が行われる予定。
【試合結果】
●Cコート
姫路 2-1 日立Astemo
トヨタ車体 0-2 岡山
NEC 2-1 筑波大
東レ 2-0 金蘭会高
●Dコート
東海大 2-1 デンソー
KUROBE 0-2 PFU
埼玉上尾 2-0 就実高
久光 2-0 日本体育大
写真:堀江丈
同じカテゴリの最近の記事
- サントリーがトルコのハルクバンクにストレートで勝利し、初戦を飾る 世界クラブ男子選手権 [Others,V1リーグ 男子] / 2023.12.07
- ミラノ・石川祐希が怪我のためモンツァ戦に出場せず、髙橋藍との日本人対決ならず。「次回はしっかり出場できるように準備していきたい」 イタリア1部 [Others] / 2023.12.07
- JT 筑波大・大山遼、東海大・宮部愛芽世の内定を発表。全日本インカレ決勝カードの主将が揃って入部へ V1女子 [V1リーグ 女子] / 2023.12.06
- PFU 川﨑鈴奈(国士舘大)、奥村澪(桜美林大)、長友真由(東海大)、舩田璃々香(順天堂大)の内定を発表 V1女子 [V1リーグ 女子] / 2023.12.06
- ミュンヘン五輪金メダリストの野口泰弘さんが死去。77歳 [Others] / 2023.12.05
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.