2022-05-24 11:05 追加
サントリー、2セット連取からの大逆転で準優勝に 熱闘も及ばず アジアクラブ選手権 ムセルスキー、柳田が個人賞
アジアクラブ選手権結果
Others
バレーボールアジアクラブ選手権2022がイランテヘランで行われ、日本代表チームとして予選、セミファイナル、準決勝を勝ち抜いてきたサントリーサンバーズ。決勝は予選ラウンドで敗れたテヘランペイカン。リベンジを果たしたいところだが、2セット連取のあと流れが変わった。五輪金メダリストのアーヴィン・ヌガペットらが息を吹き返し、第3セットは大差でペイカン。続くセットもペイカンに握られ、勝負の行方は15点のファイナルセットにもつれこむ。日本は大宅真樹のトスワークが冴え、小野、ムセルスキー、柳田を使って得点するが、なかなかサーブが入らず。惜しくも大会日本勢初優勝をつかむことはできなかった。
優勝 テヘランペイカン(イラン)
準優勝 サントリーサンバーズ(日本)
3位 シャダヤズド(イラン)
4位 タラズVC(カザフスタン)
5位 アルライヤンクラブ(カタール)
6位 ナコンラチャシマ(タイ)
7位 サウスガススポーツクラブ(イラク)
8位 アルビールスポーツクラブ(イラク)
個人賞
MVP・ベストセッター ミルサイード・マルーフラクラニ(テヘランペイカン)
ベストアウトサイドスパイカー 柳田将洋(サントリー)
ベストアウトサイドスパイカー イアルバン・ヌガペト(テヘランペイカン)
ベストミドルブロッカー セイエドモハンマド・ムーサビエラギ(テヘランペイカン)
ベストミドルブロッカー カディルハノフ・ノディルカン(タラズVC)
ベストオポジットヒッター ドミトリー・ムセルスキー(サントリー)
ベストリベロ モハンマドレア・モアゼン(シャダヤズド)
写真:AVC提供
同じカテゴリの最近の記事
- 8月12日開幕の「韓国招待試合」に女子日本代表14名が出場。主将に長内美和子。オクム大庭冬美ハウィ、野中瑠衣、麻野七奈未ら [全日本代表 女子] / 2025.08.11
- 石川祐希・髙橋藍「バレー界初の試みを楽しみにしています」Qoo10 presents ワールドチャレンジシリーズ 2025開催発表記者会見 [Others,SV男子] / 2025.08.09
- 全日本バレーボール小学生大会開会式にロンドン銅の木村沙織、江畑幸子、狩野舞子が登壇。木村沙織「バレーボールでできた仲間は財産」 [Others] / 2025.08.05
- 秋本美空が海外挑戦 ドイツ・ブンデスリーガへ ヴィクトリーナ姫路所属 SV女子 [SV女子] / 2025.08.01
- 大阪ブルテオン パリ五輪代表の専修大・甲斐優斗が入団 SV男子 [] / 2025.07.30
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.