2022-08-11 07:37 追加
2022-23シーズンのV1は男女とも4チームがファイナルステージに進出。入替戦の詳細も決まる
V・ファイナルステージとV・チャレンジマッチ(入替戦)について
SV女子 / SV男子 / V女子 / V男子
一般社団法人日本バレーボールリーグ機構(Vリーグ機構)は10日、2022-23 V.LEAGUEのV・ファイナルステージとV・チャレンジマッチ(入替戦)の詳細が決定したことを発表した。
DIVISION1 MEN(V1男子)とDIVISION1 WOMEN(V1女子)では、来年3月まで続くV・レギュラーラウンドの上位4チームが、4月8日(土)から始まるファイナル4に進出。2週に渡り、V1男子は京都と愛知、V1女子は群馬と愛知にて総当たりで対戦する。そして、その上位2チームが、4月第3週に東京で開催されるファイナルに進出し、決勝戦が行われる。
DIVISION2 WOMEN(V2女子)は、来年3月初旬まで行われるV・レギュラーラウンドでの上位3チームが静岡で開催するV・ファイナルステージに進出。V・ファイナルステージは、3月25日(土)と26日(日)の2日間の日程で、2位と3位のチームがファイナル3で1試合を戦い、その勝者がV・レギュラーラウンド1位のチームとファイナルで対戦して優勝チームを決定する。
また、V・チャレンジマッチ(入替戦)の詳細も決定。V・チャレンジマッチでは、V2女子のファイナルを戦う1位と2位のチーム、DIVISION2 MEN(V2男子)とDIVISION3 MEN(V3男子)の最上位2チームが、翌シーズンのV1やV2への昇格をかけて上位カテゴリーの最下位2チームと対戦する。
2023年4月8日(土)、9日(日)に、V1・V2女子入替戦を新潟、V2・V3男子入替戦を岩手で開催する予定。V1・V2男子入替戦は神奈川での開催を調整中で、調整が着き次第、正式に発表される。
なお、試合日程は今後変更となる可能性もあるため、最新の情報はVリーグ公式サイトの「日程・結果」ページより確認を。
写真:黒羽白
同じカテゴリの最近の記事
- SVリーグ女子が開幕。姫路が昨季女王の大阪MVに3-1で初戦勝利。KUROBEも岡山に3-1で勝利し、白星スタート SV女子 [SV女子] / 2025.10.11
- 群馬グリーンウイングスジュニアU15 丸山佳穂監督「選手だけでなく自分も緊張しました」、松尾奈津子コーチ「将来を見た育成を」 [Others,SV女子] / 2025.10.10
- 石川祐希所属のペルージャがサントリーに3-0で勝利し、2勝で大会を終える Qoo10 presents ワールドチャレンジシリーズ2025 [Others,SV男子] / 2025.10.09
- ペルージャがサントリーに3-1で勝利 Qoo10 presents ワールドチャレンジシリーズ2025 [Others,SV男子] / 2025.10.08
- 2025SV-V.LEAGUE U15 CHAMPIONSHIP開催 トップチームのDNAを受け継ぐシーガルズジュニアなどが勝ち上がりセミファイナルへ [Others,SV女子,V女子] / 2025.10.07
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.