2022-11-20 00:49 追加
サントリーがジェイテクトにフルセット勝利。上位対決はWD名古屋が堺をストレートで下し、1位をキープ V1男子
V1男子の結果
SV男子
バレーボールV.LEAGUE DIVISION1MEN(V1男子)は19日、おおきにアリーナ舞洲(舞洲アリーナ/大阪府)、エントリオ(豊田合成記念体育館/愛知県)などで4試合が行われた。
ともに7勝1敗同士の対決となったWD名古屋と堺の試合はホームのWD名古屋がストレートで勝利し、1敗を守った。
大阪で行われたサントリー対ジェイテクトは、ジェイテクトの柳田将洋にとって古巣との戦いということもあり、注目の1戦となった。ジェイテクトが2セットを連取するが、第3セットからサントリーが奮起。アライン、ムセルスキーらの攻撃でこのセットを25-22で取り返すと、第4セットは藤中謙也のサービスエースなどで大きく点差を離して25-14で連取し、フルセットに持ち込んだ。最終セットはどちらが勝ってもおかしくない拮抗した戦いとなったが、最後は彭世坤のアタックが決まり、サントリーがホームで勝利。7勝2敗19ポイントとした。
14日のナイトゲームで東京GBをストレートで下し、3位に浮上した東レはホームでVC長野と対戦。3-1で勝利し、2敗を守った。19日現在、堺、東レ、サントリーの3チームが7勝2敗で1ポイントずつの差となっている。
大阪府枚方市のパナソニックのホームで行われたJT広島戦もフルセットの大接戦に。第4セットまで全セットが両チームとも20点を超える白熱した戦いとなり、第5セット前半まで一進一退の攻防となったが、大竹壱青のスパイクやサービスエースで波に乗ったパナソニックが15-7で奪取し、激闘を制した。パナソニックは6勝3敗で5位に暫定順位を上げた。
20日も19日と同じ会場、同一カードで試合が行われる。(東京GB、大分三好は試合なし)
19日現在の暫定順位は、以下の通り。
順位 チーム 勝ち 負け ポイント
1 WD名古屋 8 1 24
2 堺 7 2 21
3 東レ 7 2 20
4 サントリー 7 2 19
5 パナソニック 6 3 17
6 JT広島 5 4 16
7 ジェイテクト 3 6 11
8 VC長野 1 8 3
9 東京GB 0 8 1
10 大分三好 0 8 0
写真:火野千鶴
同じカテゴリの最近の記事
- 大阪Bが中国の上海光明に3-0で勝利。元チームメイトのクビアク主将「大阪Bはこの大会で優勝する力もあると思う」 アジアチャンピオンズリーグ男子ジャパン2025 [SV男子] / 2025.05.13
- フォト ファイナル・ジェイテクトSTINGS愛知 関田誠大、宮浦健人、デファルコ、ルカレッリ、小川智大ら 2025.05.05 LaLa arena TOKYO-BAY [SV男子] / 2025.05.12
- 埼玉上尾メディックスがファン感謝祭「メディックス学園林間学校」を開催。チームへの愛を胸に退団の仁井田桃子「これからも仲間としてリーグを盛り上げていく。私は夢をあきらめていない」SV女子 [SV女子] / 2025.05.12
- 大阪Bとサントリーがともにストレート勝利で白星発進。アジアチャンピオンズリーグ男子ジャパン2025 [Others,SV男子] / 2025.05.12
- 姫路 元日本代表の柴田真果とブレス浜松から期限付き移籍の森木かれんが現役を引退 SV女子 [SV女子] / 2025.05.11
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.