2022-12-01 06:00 追加
ジェイテクト・柳田将洋「自分自身の決め手に欠いている感じがあった」、西田有志「今はここに戻ってこれたことはよかったかなと」 V1男子会見
SV男子
■ファジャーニ・フェデリコ監督
残念なことに負けてしまいました。自分たちとしてはあまり良いプレーができず、特にアタックの面ではスパイクが決まらなかったので、それが敗因に繋がったと思います。東京グレートベアーズさんも勝利に値していたと思いますので、彼らを称賛したいと思います。
――昨日今日と、リードしていた展開から逆転される場面がありましたが、相手の攻撃に対応できなかったのか、ジェイテクト側に何かあったのか、監督から見て感じたことは?
どちらかというと、サイドアウトが決まらなかったことです。セッターとアタッカー陣のコンビが合わなかったのが要因だったと思います。
――東京グレートベアーズに関して、昨日と違いを感じたところは?
戸嵜選手、笠利選手に替えたので、サーブからプレッシャーをかけられたことと、アタックも昨日の試合と比べると決まっていたと思います。我々は最後までそれに対して上手く対応できなかったのが、こういう結果に繋がりました。
――マインドの問題でしょうか、それともコンディションの問題でしょうか。来週に向けてどう修正していくのでしょうか。
コンディションの問題でもあります。自分たちでコントロールできない部分もありました。全員揃った状態で練習や試合ができないということが、メンタルにも影響が出てきているのではないかと思います。
写真:火野千鶴
同じカテゴリの最近の記事
- 埼玉上尾・メイレレス美帆、サラ・ロゾを語る「常に謙虚、感謝の気持ちを忘れない選手。通訳の私も試合を楽しめています」 SV女子 [SV女子] / 2025.01.31
- ”わたし”を見つけたAstemoリヴァーレ茨城・高間来瞳「トライの繰り返し。そうやって自分は成長していく」 [SV女子] / 2025.01.28
- 東京GB・後藤陸翔「速いバレーボールスタイルに対して突き通す心がなかった」 SV男子会見 [SV男子] / 2025.01.18
- ヴォレアス・池田幸太「僕自身としても今回バックアタックのバリエーションをいろいろ増やした」 SV男子会見 [SV男子] / 2025.01.17
- 吉永有希、笠井季璃、中村悠。若手が躍動するクインシーズ刈谷。「車体」の魂は継承されゆくか [SV女子] / 2025.01.13
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.