2022-12-11 08:00 追加
デンソー・横田真未「コンビで攻撃していく。そのためにディフェンス面での質を上げていきたい」、姫路・古市梨乃「コートに入ったら流れを変える」、JAぎふ・高石明美「久光との対戦は貴重な経験になった」 皇后杯コメント
皇后杯 12月10日 会見コメント
Others / SV女子 / V女子
12月10日に武蔵野の森総合スポーツプラザ(東京都)で行われたバレーボール皇后杯全日本選手権大会の試合後囲みコメントをお届けする。
直接対決したデンソーと姫路から横田選手と古市選手、久光と対戦したJAぎふ高石主将のコメントを掲載。
■デンソーエアリービーズ
●横田真未選手(ミドルブロッカー)
ーーストレートで勝ちです。ただ、3セットとも接戦になりました。今日の試合を振り返って。
横田:自分たちのミスがまだ多いなと感じていて、そのミスを減らしていかないと上位チームには追い付いていけないと思います。トーナメントなので当たって砕けろじゃないですけど、しっかり自分たちのプレーを出すことを1セット1セットやっていきたいなと思っています。
ーーリーグ戦のここまでは?
横田:デュースで落としているセットというのがたくさんあって。自分たちが目指しているのはまずはファイナルステージへ行くこと、そこで結果を残すということです。自分たちがやっていくバレーは変わらないと思うので、しっかり詰めていきたいと思います。
ーー自分たちのやっていくバレーとは?
横田:セッターの松井珠己選手がコンビバレーを得意としているので、そこから相手の嫌がるコンビで攻撃していく。そのためにディフェンス面での質を上げていかなければと思うので、そこはしっかりやっていきたいなと思います。
■ヴィクトリーナ姫路
●古市梨乃選手(アウトサイドヒッター)
ーー3セットとも惜しい内容の試合でした。
古市:良い流れのときは自分たちのやるべきことができているんですけど、最後の詰めだったり、1本のミスで流れを変えてしまって、それが敗因だったと思います。
ーー皇后杯、最近のリーグでも出場機会が増えていますね。
古市:どんな形であれコートに入ったら流れを変えるようなプレーであったり、雰囲気を作ることを目標にしています。1点が決まった時の喜び方だったり。サイドアタッカーなので、点を取るために思いっきりのあるプレーをしようと意識しています。
ーーこの大会を通じての手ごたえは?
古市:まだまだ駄目なところしかなくて。効果率も低いと思うので、また年明けからのリーグに向けて、ディフェンスだったり、攻撃の幅だったり、粘り強いプレーヤーになれるように練習していきたいと思います。
■JAぎふリオレーナ
●高石明美主将(アウトサイドヒッター)
ーー久光と対戦した感想は?
高石:V1のチームと試合ができるのは本当に貴重なことだと思います。もう少し自分たちのバレーが出せればよかったんですけど、自分たちのバレーをさせてもらえないのが当たり前の中での対戦です。高さのあるスパイクだったり、強いサーブがいい刺激になったのかなと思います。
ーーJAぎふの代名詞、バックアタックについては?
高石:いい形で打てなかったというのはあります。ブロックが高いので、そういった中ではしっかり抜いて打ったり、技のあるプレーが大事だと改めて感じました。
ーーリーグでは連敗を脱しました。今のチーム状況は?
高石:勝利もできたことで少しずつ形だったり、攻める勢いはついてきたかなと思うので、後半戦までの時間にしっかり修正していきたいです。
ーー久光と対戦した経験はこの後に活かせそう?
高石:すごく貴重な経験だと思います。どうやったらV1に通用するのか、そういったことを考える意味でも良い機会になったと思います。
撮影 堀江丈
同じカテゴリの最近の記事
- WD名古屋・深津英臣「いつものパフォーマンスではなかった中で勝てたことは自信になった」 SV男子会見 [SV男子] / 2025.02.20
- ヴィクトリーナ姫路・井上愛里沙「ファンクラブを立ち上げたのは自分の考えを発信するプラットフォームを作りたかったから。ファンにも指導者にも残せるものがあると思った」 SV女子 [SV女子] / 2025.02.16
- VC長野・備一真「シーズン始まってから戦えるなって手応えを感じている」 SV男子会見 [SV女子] / 2025.02.15
- 大阪B・甲斐優斗「チームの雰囲気や、試合の運び方をベンチで見ながら学べているので、そこからチームに馴染んでいければいい」 SV男子会見 [SV男子] / 2025.02.15
- 東京GB・アレックスフェレイラ「レセプション、ディフェンスも良かったがオフェンスに問題点があった」 SV男子 [SV男子] / 2025.02.13
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.