2023-01-09 09:33 追加
NECが10連勝で2位に浮上。姫路が連敗を止め、2勝目。東レがホームでトヨタ車体に敗れ、4敗目 V1女子
V1女子の結果
SV女子
バレーボール2022-23 V.LEAGUE DIVISION1 WOMEN(V1女子)は8日、岡崎中央総合公園総合体育館(愛知県)、ウカルちゃんアリーナ(滋賀県立体育館)などで計5試合を行った(埼玉で予定していた埼玉上尾対KUROBEは新型コロナウイルスの影響で中止)。
開幕の2試合、ホームで2連敗の後、連勝を続けてきたNECは愛知でPFUとの第2戦を戦い、3-1で勝利。10連勝とし、2位に浮上した。同じ会場ではホームのデンソーが岡山に3-1で勝利。ホームで2連勝し、5勝目を挙げた。
開幕戦での1勝以来、12連敗と苦しんできた姫路は、戦術面の見直しなどを行い、日立Astemoに3-1で勝利。念願の2勝目を挙げた。
首位のJTは久光との2戦目も3-1で勝利。2敗を守った(NECも同じく2敗だが、消化試合数がJTより2試合少ない)。次週はNECのホームで暫定1位と2位の好カードとなる。一方、前日まで暫定2位だった東レはホームでトヨタ車体に1-3で敗れ、痛い4敗目を喫した。
次週は神奈川、石川、三重、岡山、佐賀、鹿児島で試合が行われる。神奈川で開催されるNECのホームゲームは、13日(金)がナイトゲームとなる。
1月8日現在の暫定順位は以下の通り。
1 JT 12勝2敗35P
2 NEC 10勝2敗30P
3 東レ 10勝4敗29P
4 久光 9勝5敗25P
5 埼玉上尾 8勝4敗23P
6 トヨタ車体 8勝6敗21P
7 日立Astemo 6勝8敗18P
8 PFU 5勝9敗17P
9 デンソー 5勝9敗16P
10 岡山 3勝9敗12P
11 姫路 2勝12敗9P
12 KUROBE 2勝10敗5P
(順位はポイント、セット率、得点率により決定)
写真提供:V.LEAGUE
同じカテゴリの最近の記事
- 姫路 元日本代表の柴田真果とブレス浜松から期限付き移籍の森木かれんが現役を引退 SV女子 [SV女子] / 2025.05.11
- サントリー・大宅真樹、藤中謙也、アレクサンデルシリフカの退団を発表 SV男子 [SV男子] / 2025.05.10
- STINTS愛知・手塚大、饒書涵、関田誠大、村山豪、宮浦健人、都築仁、小川智大の退団を発表 [SV男子] / 2025.05.10
- 日本代表 女子に西崎愛菜、男子に山本龍が追加登録 [全日本代表 女子,全日本代表 男子] / 2025.05.09
- 日本代表の大塚達宣がオフィシャルサイトを開設。会員向けコンテンツも充実 [Others,全日本代表 男子] / 2025.05.09
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.