2023-01-09 09:33 追加
NECが10連勝で2位に浮上。姫路が連敗を止め、2勝目。東レがホームでトヨタ車体に敗れ、4敗目 V1女子
V1女子の結果
SV女子

バレーボール2022-23 V.LEAGUE DIVISION1 WOMEN(V1女子)は8日、岡崎中央総合公園総合体育館(愛知県)、ウカルちゃんアリーナ(滋賀県立体育館)などで計5試合を行った(埼玉で予定していた埼玉上尾対KUROBEは新型コロナウイルスの影響で中止)。
 開幕の2試合、ホームで2連敗の後、連勝を続けてきたNECは愛知でPFUとの第2戦を戦い、3-1で勝利。10連勝とし、2位に浮上した。同じ会場ではホームのデンソーが岡山に3-1で勝利。ホームで2連勝し、5勝目を挙げた。

 開幕戦での1勝以来、12連敗と苦しんできた姫路は、戦術面の見直しなどを行い、日立Astemoに3-1で勝利。念願の2勝目を挙げた。

首位のJTは久光との2戦目も3-1で勝利。2敗を守った(NECも同じく2敗だが、消化試合数がJTより2試合少ない)。次週はNECのホームで暫定1位と2位の好カードとなる。一方、前日まで暫定2位だった東レはホームでトヨタ車体に1-3で敗れ、痛い4敗目を喫した。
次週は神奈川、石川、三重、岡山、佐賀、鹿児島で試合が行われる。神奈川で開催されるNECのホームゲームは、13日(金)がナイトゲームとなる。
1月8日現在の暫定順位は以下の通り。
1 JT 12勝2敗35P
2 NEC 10勝2敗30P
3 東レ 10勝4敗29P
4 久光 9勝5敗25P
5 埼玉上尾 8勝4敗23P
6 トヨタ車体 8勝6敗21P
7 日立Astemo 6勝8敗18P
8 PFU 5勝9敗17P
9 デンソー 5勝9敗16P
10 岡山 3勝9敗12P
11 姫路 2勝12敗9P
12 KUROBE 2勝10敗5P
(順位はポイント、セット率、得点率により決定)
写真提供:V.LEAGUE
同じカテゴリの最近の記事
- NEC川崎応援番組「We love ROCKETS!」、11月放送回のテーマは「オフコート」。日本代表4選手の意外なエピソードも! SV女子 [SV女子] / 2025.10.31
- 姫路とKUROBEが開幕6連勝でNEC川崎に並ぶ。ポイントの差で姫路が首位に SV女子 [SV女子] / 2025.10.27
- VC長野が開幕2連勝で首位に。WD名古屋、STINGS愛知、東レ静岡はGAME2でリベンジ SV男子 [SV男子] / 2025.10.27
- 男子は早稲田大、女子は東京女子体育大がそれぞれセット率の差で優勝。男子の明治大、女子の明海大も最終日まで健闘 関東大学秋季リーグ1部 [大学バレー 女子,大学バレー 男子] / 2025.10.27
- サンガイアとV三重が開幕2連勝。昨季覇者のF鹿児島が大同特殊鋼に1-3で敗れる。R栃木が昨季東地区1位の北海道YSにフルセットの末勝利し、今季初白星 V男子 [V男子] / 2025.10.27
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.













 
 













