2023-01-15 21:29 追加
東レが岡山のホームで2連勝し、2位に浮上。久光と埼玉上尾が10勝目 V1女子
V1女子の結果
SV女子
バレーボール2022-23 V.LEAGUE DIVISION1 WOMEN(V1女子)は15日、ジップアリーナ岡山(岡山県総合グラウンド体育館)、SAGAプラザ総合体育館(佐賀県総合体育館)などで計5試合が行われた。
岡山で行われた岡山対東レの第2戦は、14日の第1戦に引き続き東レが勝利し、アウェーで2連勝。暫定2位に浮上した。三重で行われたトヨタ車体対埼玉上尾の試合も埼玉上尾が相手ホームで2連勝し、10勝目を挙げた。前日の第1戦はフルセットの大接戦となったが、第2戦はストレートで勝利し、3ポイントを獲得した。
佐賀でホームゲームを戦った久光は前日敗れた日立Astemoに3-1で勝利し、10勝目を挙げた。石川で同じくホームゲーム第2戦を戦ったPFUも第1戦で敗れたKUROBEに3-1で勝利し、前日の雪辱を果たした。
鹿児島で行われた姫路対デンソー戦はデンソーが3-1で勝利し、年明けからここまで4連勝。次週のホームゲームに向けて弾みをつけた。
次週は福島、東京、岐阜、兵庫、岡山、福岡で試合が行われる。
15日現在の暫定順位は以下の通り。
1 JT 13勝3敗38P
2 東レ 12勝4敗35P
3 NEC 11勝3敗33P
4 久光 10勝6敗29P
5 埼玉上尾 10勝4敗28P
6 トヨタ車体 8勝8敗22P
7 デンソー 7勝9敗22P
8 日立Astemo 7勝9敗20P
9 PFU 6勝10敗20P
10 岡山 3勝11敗12P
11 KUROBE 3勝11敗8P
12 姫路 2勝14敗9P
(順位はポイント、セット率、得点率により決定)
写真:黒羽白
同じカテゴリの最近の記事
- 男子日本代表、トルコにストレートで敗れ、黒星スタート 2025世界バレー [全日本代表 男子] / 2025.09.13
- 広島オイラーズが活動停止を告知。2025‐26シーズンをもってリーグ退会 V女子 [V女子] / 2025.09.13
- アランマーレ山形、26-27シーズンより活動拠点を秋田に移転 SV女子 [SV女子] / 2025.09.13
- 男子日本代表、世界選手権出場メンバーが決まる。石川祐希主将、髙橋藍ら14人。ケガから復帰の大塚達宣がメンバー入り [全日本代表 男子] / 2025.09.12
- 関東大学秋季リーグ男子が開幕。早稲田、順天堂、明治、法政の4大学が2連勝 [大学バレー 男子] / 2025.09.09
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.