2023-01-23 00:25 追加
4試合がフルセットに。日立Astemoが首位JTを追い詰めるも惜敗。デンソーと久光はストレート勝利で前日の雪辱を果たす V1女子
V1女子の結果
SV女子
バレーボール2022-23 V.LEAGUE DIVISION1 WOMEN(V1女子)は22日、大田区総合体育館(東京都)、宝来屋郡山総合体育館(郡山総合体育館/福島県)、岐阜メモリアルセンター で愛ドーム(岐阜県)などで計6試合が行われた。
福島で行われたデンソー対PFUはデンソーがストレートで勝利。福岡(照葉積水ハウスアリーナ)で行われた久光対埼玉上尾の試合も久光がストレートで勝利し、ともにホームで前日の雪辱を果たした。
ストレート2試合を除く4試合は、フルセットが1試合もなかった21日とは逆にフルセットにもつれ込んだ。東京ホームゲーム2日目の首位JTは日立Astemoと対戦。2セットを先取するも日立Astemoが第3・第4セットを取り返す。第5セットも日立Astemoのリードで試合が進み、14-9とマッチポイントに。ところが、ここからJTが6連続得点で逆転。最後は18-16でJTが辛くもデュースを取り切って勝利をおさめ、単独首位を維持した。
岐阜で行われた東レ対NECもフルセットとなり、NECが2セットを先取した後で3セットを連取され、東レが逆転で勝利した。ホームで勝ち星がほしい岡山と姫路は、岡山がKUROBE、姫路がトヨタ車体にフルセットで惜敗した。
次週は岩手、埼玉、東京、愛知、岡山、愛媛で試合が行われる。
22日現在の暫定順位は、以下の通り。
1 JT 15勝3敗43P
2 東レ 13勝5敗37P
3 NEC 12勝4敗37P
4 久光 11勝7敗32P
5 埼玉上尾 11勝5敗31P
6 トヨタ車体 10勝8敗27P
7 デンソー 8勝10敗25P
8 PFU 7勝11敗23P
9 日立Astemo 7勝11敗21P
10 KUROBE 5勝11敗13P
11 岡山 3勝13敗13P
12 姫路 2勝16敗10P
(順位はポイント、セット率、得点率により決定)
写真:堀江丈
同じカテゴリの最近の記事
- 石川祐希所属ペルージャが連敗ストップ。石川は伊リーグ通算3000得点達成「チームとしても調子を取り戻しつつある」 イタリア1部 [Others,全日本代表 男子] / 2025.02.04
- 執念のディフェンスで2位につけるリガーレ仙台が連勝。東京は2セット先取するも逆転負け。広島連勝。JAぎふに浮上の気配あり V女子 [V女子] / 2025.02.03
- 埼玉上尾 岩崎こよみと黒後愛が確定申告PRイベントに参加。スマホ申告とチャットボットを体験 [SV女子] / 2025.02.03
- 髙橋藍がコーセーコスメポート 『サンカット®』 のグローバルアンバサダーに。新WEB CMをYouTubeにて公開 [SV男子] / 2025.02.03
- 群馬、フルセットで惜敗し、初勝利ならず。首位大阪MVは22勝目 SV女子 [SV女子] / 2025.02.03
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.