2023-02-03 06:00 追加
久光・西村弥菜美「レシーブを何度も拾ってラリーを取り切れたことが勝因」、NEC・中川つかさ「責任感を持ってやっていこうという気持ちでコートに立った」 V1女子会見
SV女子
●長岡望悠選手
今日の試合はチームとして土曜日の戦い方に大きな課題を持っていたので、そこに対しての準備などをチーム全体で共有することだったりとか、意識の持っていき方という部分では、毎週毎週、ちょっとずつでも成長していて、今週もまた少しチームとして掴めたかなと思います。
●濵松明日香選手
今、望悠さんも言われたように、土曜日の試合に負けてしまって、日曜日は勝つという週が続いていましたが、今日は集中して試合に入ることができました。今日はブロックとディフェンスの関係が良かったことが勝因だと思うので、今日のいいところは明日にしっかり繋げて、悪いところを今日もミーティングして、さらに良くなって、明日も勝てるようにしていきたいと思います。
●西村弥菜美選手
今2人が言ってくれたことはチームとしての課題でしたが、それにプラスして長いラリーを取り切れていないということがここ最近の試合の中でひとつの課題でした。NECさんは攻撃力のあるチームではありますが、それに負けないくらいレシーブを何回も何回も拾って、最後に取り切れたことが、今日のひとつの勝因になったのではないかと思います。明日もタフな試合になるとは思いますが、しっかり足を動かして、全員で粘り負けをしない試合ができたらいいなと思います。
――長岡選手に。今言っていた土曜日の課題について、差し替えない範囲で具体的に教えてください。
長岡:チームとしての共有すべきことの落とし込みという部分で、少し曖昧な部分もあったりしたので…。漠然としたことになっていた部分を落とし込めるところを落とし込んで、それを共通認識としてもっと持てるはずなので、チームとして試合をしていきながら、そういうことをもっともっと増やしていけたらいいのかなと思います。
――濵松選手に。ミドルブロッカー陣はチーム内での競争も激しいかと思います。そういう中で今日試合に出て、どういう部分で貢献しようと思ったのかと、今日、サーブブレイクが非常に目立った印象です。相手は古賀選手の弾くようなサーブもありましたが、サーブについての感想を教えていただけますか。
濵松:ミドルブロッカーはブロックも頑張らないといけないのはわかってるんですけど、私の良さはスパイクだと自分では思っているので、常にスパイクの方をメインというか、大きく考えています。今週だけじゃなくて、毎週そうなんですけど、ブロックも意識しつつ、スパイクを主にしっかり点数を取りにいけたらいいなと思っています。サーブに関しては、まだ自分の中で想像しているサーブには全然程遠いんですけど、今日のブレイクはすごい勢いもありましたし、思い切って打てたので、よかったです。明日もチームの勢いを維持しながら、サーブもしっかり攻めていけたらと思います。
――西村選手に。改めての確認になりますが、過去のリベロポジションでの経験を教えてください。また、ここ3週ほどリベロを任されて、ご自身の手応えや課題などがありましたら教えていただけますでしょうか?
西村:リベロとして試合に出場したのは、高校時代の高校3年生の時の1年間と、前所属の岡山シーガルズで2020-21シーズンにV Cupという大会があった時に何試合かリべロで出場しました。この3週の手応えは、サーブレシーブのところでは自分自身、自信を持っているところでもあるので、そこは崩れずにセッター周辺に返していけていることがひとつ手応えとしてあります。課題としては、チームの仲間を助ける声、ブロックの枚数であったり、相手の穴だったり、そういう声掛けが、今後もっと大切になってくると思うので、後ろから長く相手コートを見ることができる分、チームの中で助け合える声を、自分がもう少し発信していけたらいいかなと思います。
同じカテゴリの最近の記事
- VC長野・「髙橋藍選手のショートサーブは分かっていてもいい場所にくる」 SV男子 [SV男子] / 2025.04.17
- サントリー・髙橋藍「比較的ショートサーブを多めにし、ブロックで勝負してブロックタッチを取って切り返す戦い方を意識した」 SV男子 [SV男子] / 2025.04.17
- SVリーグ・チャンピオンシップ進出会見を開催 SV男女 [SV女子,SV男子] / 2025.04.14
- 日鉄堺BZ・森愛樹「2戦を落としてしまいチャンピオンシップに届かず悔しい」 SV男子 [SV男子] / 2025.04.12
- 東京GB・伊藤吏玖「レギュラーシーズンを通してクイックとサーブはチームにいい影響を与えられることが多かった」 SV男子 [SV男子] / 2025.04.12
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.