2023-02-28 11:58 追加
久光・栄絵里香「チームの勝ち方が見えてきている」、アタック決定率1位の荒木彩花「ランキングはなるべく目に入れない」、トヨタ車体・鴫原ひなた「自分のプレーがチームの雰囲気に直結する」 Ⅴ1女子会見
SV女子
●酒井新悟監督
トヨタ車体さんは鴫原ひなた選手、大川愛海選手をはじめ、サーブの良い選手がたくさんいるチームです。
そこからラリーになってしまうとカッティーノ選手という今、最多得点を記録しているプレーヤーがいるので、私たちのレセプションアタックであったり、サイドアウトで切っていくことがキーになっていたと思います。
うちのレシーブ陣もよく耐えてくれましたし、セッターの栄がクイックであったり、時間差、勝負どころではリセに上げるとか、上手くトスを散らして相手のマークを外してくれたかなと思います。
ただ、サーブなど今日はミスも出ていますので、明日のNEC戦、もう一度しっかり分析して臨もうと思っています。
ーーカッティーノ選手を抑え切りましたね。特に試合序盤では決定率10%台でした。
酒井:彼女はリーグでもトップの得点数。今日も最終的にはトスが集まることもわかっていました。この1週間の中でライト側からのハイボールであったり、バックアタックに対してのブロック&ディグというところは十分に対策をしてきました。高さのある選手で、ブロックの跳ぶ位置とかタイミングは難しいですが、しっかり選手たちがそれを意識してやってくれて、上手くブロックタッチとディフェンスで抑えてくれたと思っています。
ーー荒木選手がアタック決定率で1位です。最近は濱松選手と荒木選手のミドルの組み合わせですが、この評価は?
酒井:オフェンス力を買ってこの2人を起用しています。荒木はブロックも頑張ってもらわなければいけない選手ですけど。クイックをうまく使用して決定率を上げなから試合を戦えているのは良いと思います。
逆に先週のようにブロックが厳しい状況では大竹里歩であったり、平山詩嫣も備えていますので、うちのミドル陣4人揃ってしっかり仕事をしてくれていると思っています。
ーーランキングではその他にもリベロ西村(弥菜美)選手のサーブレシーブが1位です。戸江(真奈)選手のコンディションなども考えた上での起用だったと思いますが、入団当初からリベロとして期待していたのでは?
酒井:将来的にはリベロということも考えつつ獲得した選手ですが、たまたまチーム内で怪我が出たり、体調不良が出た中で彼女をリベロに抜擢しました。サーブレシーブをしっかりやってくれていますし、ディグも悪くないので十分仕事はしてくれていると思います。
ただ、チームの中では年下なので遠慮しながらやっている部分もあるかなと思って見てはいました。起用から1か月半くらい経ちましたがチームにいい声がけもしてくれるようになっていますし、中心選手になる素質もあると感じています。
ーー5連勝後に2連敗して臨んだ1戦でした。
酒井:勝った負けたに一喜一憂せず、目の前の試合を戦うことに集中しています。どうしてもファイナルラウンドに行くことを意識しがちにはなりますけど、まずは今日の試合を全力で戦おうと伝えています。選手たちもそれを理解して今日の試合をやってくれたと思っています。
同じカテゴリの最近の記事
- 全日本バレーボール小学生大会開会式にロンドン銅の木村沙織、江畑幸子、狩野舞子が登壇。木村沙織「バレーボールでできた仲間は財産」 [Others] / 2025.08.05
- 秋本美空「オリンピックで金メダルがとれるような選手になりたい」 海外挑戦会見詳報 [Others,SV女子,全日本代表 女子] / 2025.08.02
- VNL男子千葉大会出場チームが開幕前日会見。髙橋藍「大会を通して結果も出しながらチームを作っていくことにフォーカスしたい」 [全日本代表 男子] / 2025.07.15
- フェルハト・アクバシュ監督「サーブとレセプションの改善がファイナルラウンドに向けての重要なポイント」 VNL [全日本代表 女子] / 2025.07.14
- SVリーグ、26-27シーズンより「下部リーグ」を新設。女子は入れ替え戦を実施。25-26シーズンの日程も発表 [SV女子,SV男子] / 2025.06.19
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.