2023-03-04 09:37 追加
久光・石井優希「古賀紗理那選手の近くで点数を取りたかった。張り合うというわけではないですが」、NEC・井上琴絵「自分たちがやってきたことを信じてチームで戦う」 V1女子会見
SV女子
●酒井新悟監督
NECさんも含めてお互いにナイスパフォーマンス、ナイスゲームだったのではないかなと思います。取りつ取られつつの展開の中で体力的にも相当きつかったと思うんですけど、選手たちが集中力を切らさずに頑張ってくれたと思います。
取られているセットは前半から中盤にかけては良い展開を作れていたんですけど、終盤こちらから先にミスが出てしまったり、そういうところを突かれて持っていかれています。なかなかうまくいかないケースが多かったのですが、試合の中で選手たちがしっかりと立て直して、常に前を向いて戦ってくれていた。それが勝ちに繋がったのではないかなと思います。
ファイナルステージまで厳しい戦いが続きます。今日の勝利は非常に大きなものだと思っていますが、あまり先を見ず1戦1戦を戦っていけたらと思っています。
ーーNECは昨日の東レ戦でも2セット目に少しパフォーマンスが落ちましたが、今日もそうだった?
酒井:いや、特に失速したという感じではなかったです。第2セットはうちが連続得点を取って点差が開いてしまいましたけれども、相手の勢いが衰えているということはなかったですし、第3セットも切り替えてプレーされていましたので。
ーーNEC・山田二千華選手の投入に対しては?
酒井:島村(春世)選手はオフェンス型だと思うんですよ。山田選手はオフェンスもいいんですけど、やっぱりブロッカーだと思います。今日はラリーでの攻防が一つキーになっていたと思うのですが、山田選手を起用してうちのオフェンスを抑えにかかったのではないかなと思います。
ーー現時点で4位を争うチーム同士の対戦でした。選手の気持ちの高ぶりなどは感じた?
酒井:意識はあると思うんですけど、あえてそこは言わず、いつも通り戦おう、と。冷静に試合に入ってくれていたと思います。
まあ、実際は意識していると思います(笑)
ーー今シーズン2枚替えがしっかり機能していると思います。長岡選手の活躍だけではなく、井上選手の頑張りもあるのでは?
酒井:井上はセッターの中でもサーブとディフェンスがいいんですよね。そこが2枚替えで後ろ3つ、ブレイクを取っている要因かなと。
今日もうまくトスを散らしながらアタッカーのいいところを引き出していました。今日は長岡も50%の決定率でしたし。点数を取る部分での貢献もありますし、栄とリセを一回ベンチに下げて、また集中してもらうためにも効果的な起用だと思っています。
同じカテゴリの最近の記事
- 全日本バレーボール小学生大会開会式にロンドン銅の木村沙織、江畑幸子、狩野舞子が登壇。木村沙織「バレーボールでできた仲間は財産」 [Others] / 2025.08.05
- 秋本美空「オリンピックで金メダルがとれるような選手になりたい」 海外挑戦会見詳報 [Others,SV女子,全日本代表 女子] / 2025.08.02
- VNL男子千葉大会出場チームが開幕前日会見。髙橋藍「大会を通して結果も出しながらチームを作っていくことにフォーカスしたい」 [全日本代表 男子] / 2025.07.15
- フェルハト・アクバシュ監督「サーブとレセプションの改善がファイナルラウンドに向けての重要なポイント」 VNL [全日本代表 女子] / 2025.07.14
- SVリーグ、26-27シーズンより「下部リーグ」を新設。女子は入れ替え戦を実施。25-26シーズンの日程も発表 [SV女子,SV男子] / 2025.06.19
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.