2023-03-06 01:08 追加
東レ・石川真佑がVリーグ日本人最多得点記録を更新。昨季の井上愛里沙の記録・584点を上回る606点に V1女子
石川真佑(東レ)がVリーグ日本人最多得点記録を更新
SV女子

一般社団法人日本バレーボールリーグ機構(Vリーグ機構)は5日、茨城県・ひたちなか市総合運動公園総合体育館 にて行われた「2022-23 V.LEAGUE DIVISION1 WOMEN 東レアローズ 対 PFUブルーキャッツ」戦にて、東レアローズ所属の石川真佑選手が23得点を獲得。今シーズンの総得点が「606点」となり、2021-22シーズンに井上愛里沙選手(当時久光スプリングス)が、最多得点の日本人記録賞として受賞した「584点」を更新したことを発表した。
なお、Vリーグ日本人記録賞は、スパイク部門、ブロック部門、サーブ部門、サーブレシーブ部門および最多得点部門の各部門で、日本人最高記録を有する選手が受賞するもので、V・レギュラーラウンド終了時点での公式個人技術成績をもとに正式に決定となる。そのため、石川選手は3月5日時点の606点から今季レギュラーラウンドの残り試合でさらに積み上げた数字が最終的に記録されることとなるが、600点を超えた選手は史上初となった。
過去のVリーグ最多得点部門では、以下の選手が日本人記録賞を受賞している。
2006/07:熊前知加子(小田急/ユニチカ/東レ/JT) 539点
2009/10:木村沙織 (東レ) 566点
2021-22:井上愛里沙(久光) 584点

写真:堀江丈
同じカテゴリの最近の記事
- 春高・埼玉県予選大会は細田学園が優勝。春日部共栄が準優勝に。埼玉上尾の試合に先立って開催。山中宏予、権田寛奈(細田学園)、入澤まい(春日部共栄)の3名がチーム在籍 [Others,SV女子] / 2025.11.09
- 埼玉上尾がフルセットの末姫路を破り、3位に浮上。岡山がアウェーで念願の初勝利 SV女子 [SV女子] / 2025.11.09
- 大阪Bとサントリーが4勝目。ヴォレアスが日鉄堺BZを3-0で破り、7位に浮上 SV男子 [SV男子] / 2025.11.09
- 東西全チームが初戦を終える。8日は7試合すべてホームチームが勝利 V男子 [V男子] / 2025.11.09
- 東京GBがVC長野に2セットダウンから3-2で逆転勝ちして2勝目 SV男子 [SV男子] / 2025.11.08
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.










