2023-04-15 10:40 追加
NEC・島村春世「サーブが機能して、相手の攻撃を絞らせることができた」、久光・石井優希「残り1試合は消化試合ではなく、今シーズンの集大成として戦う」 V1女子
SV女子
●中川美柚選手
今日の試合は、個人的には途中から入ったんですけど、今日の1戦に懸ける思いはチームで同じ方向を向いて入った試合でした。でも、スタートがあまり良くなくて、 それでもやっぱりチーム力でここまで戦ってきたので、途中で入った自分もしっかりチームの勝利に貢献したかったんですけど、足を引っ張ってしまう場面も多かったです。絶対に勝ちたかったんですけど、勝てなかったことがいちばん悔しく思います。
●石井優希選手
まずレギュラーラウンドでは、自分たちの終盤の強さというところが出せていたんですけど、昨日、今日とファイナルステージで、 終盤の弱さっていうところが逆に出てしまったのが反省点です。今日の試合の入りはチームに固さがありましたが、最後のセットは中川であったり、 長岡や途中交代で入ってきた選手が本当に活躍をしてくれました。取らないといけないセットではあったんですけけど、最後の自分自身のサーブレシーブでの失点や攻撃での失点というところで勝負弱さが出てしまって、チームを勝たせることができなくて、非常に悔しいです。
再来週のファイナルに繋げることができなかったので悔しいですが、このチームでできる試合がまだ1試合残っているので、来週に向けてもう1回、チームがさらに強くなれるように修正していきたいと思います。
●西村弥菜美選手
序盤からなかなか自分たちの流れを掴むことができずに、1・2セット目はNECさんの攻撃力に押されていた部分があった中で、3セット目は途中に入ってきてくださった方の勢いだったり、明るさだったり、そういうので惜しいところまでは行ったんですけど、最後勝ち切ることができなかったのは、自分だけじゃなくて、チーム全員が悔しかったことだと思います。優希さんも今おっしゃったんですけど、来週の試合、あと1戦残っているので、チーム力をもう一度高めて、最後に1勝、絶対勝って終われるように、あと1週間しっかり練習して、臨みたいと思います。
――中川選手に。途中までコートの外から試合を見ていて、どういうところを変えていきたいという思いで、コートに入りましたか?
中川:まず、途中から入る人の役割として、チームの雰囲気を盛り上げるというのも、1つの役割だと思っていて、 プレーもそうですが、まずは自分の元気の良さというか、そういうところでチームの雰囲気を上げていきたいと思って入りました。
――石井選手に。トスが集まった瞬間がありましたが、どんな気持ちでプレーしましたか?
石井:2枚時だったので、私に上がってくる率も高いですし、私自身も決め切りたい思いがあったので、しっかりセッターにトスを要求したんですけど、セッターとのコンビが合わない部分もありましたし、私の選択ミスというか、ちょっと力みが出てしまったり、相手のウィークブロッカーを狙って打ったりもしたんですけど、そういうちょっとの狙いミスが失点につながってしまいました。大事なところでのミスはチームに大きく響くので、託されたボールを決めきれず、勝てるセットを落としたというところで、本当に情けなかったなと思います。
――次戦をどのように戦いたいか教えてください。
中川:このチームでできる最後の試合なので、自分たちの気持ちも高めて、これで最後の選手もいるので、絶対に勝って、最後にみんなで笑って終えられるように、気持ちから全員で向かっていきたいと思います。
石井:来週の試合が消化試合ではなくて、私たちの今シーズンの集大成であり、今、中川も言ったんですけど、引退するメンバーで試合に出られていないメンバーもいるので、もう一度そういうところからもチームがひとつになって戦っていきたいと思います。このファイナルステージで戦えているということが当たり前じゃないということを、もう一度チームで共有し合って、来週、いちばんいい試合で締めくくれるように頑張りたいと思います。
西村:今シーズンのテーマとして「一体感」を掲げてきました。この2日間、遠くからでも応援に来てくださっているファンの皆さんの姿を見ると、私たちももっと頑張ろうと思いますし、来週の試合もたくさん応援に来てくださる方もいると思うので、そういう方々に感謝の気持ちを一人ひとりがプレーや気迫で表現できる試合にできたらいいなと思います。
同じカテゴリの最近の記事
- 埼玉上尾・メイレレス美帆、サラ・ロゾを語る「常に謙虚、感謝の気持ちを忘れない選手。通訳の私も試合を楽しめています」 SV女子 [SV女子] / 2025.01.31
- ”わたし”を見つけたAstemoリヴァーレ茨城・高間来瞳「トライの繰り返し。そうやって自分は成長していく」 [SV女子] / 2025.01.28
- 東京GB・後藤陸翔「速いバレーボールスタイルに対して突き通す心がなかった」 SV男子会見 [SV男子] / 2025.01.18
- ヴォレアス・池田幸太「僕自身としても今回バックアタックのバリエーションをいろいろ増やした」 SV男子会見 [SV男子] / 2025.01.17
- 吉永有希、笠井季璃、中村悠。若手が躍動するクインシーズ刈谷。「車体」の魂は継承されゆくか [SV女子] / 2025.01.13
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.