2023-05-01 06:00 追加
久光、5-9位決定戦初戦は香港にストレートで勝利 2023アジアクラブ女子選手権
アジアクラブ女子選手権の結果
SV女子
バレーボールの2023アジアクラブ女子選手権大会は4月30日、ベトナムのビンフックで順位決定戦の第1戦を行った。
日本から出場している久光スプリングスは1次リーグでチャイニーズタイペイのキングホエール台北、ベトナムのスポーツセンターⅠに敗れ、イランのペイカンには勝利したものの、1勝2敗で5-9位決定戦に回った。
5-9位決定戦の初戦、久光は香港の協興バレーボールチームと対戦。3-0(25-9、25-9、25-15)で快勝した。
スターティングメンバーは、OH=北窓絢音、深澤めぐみ、S=栄絵里香、OP=白澤明香里、MB=濵松明日香、荒木彩花、L=西村弥菜美
この試合の久光のコメントは、以下の通り。
●酒井新悟監督
今日はサーブを強く打つことやコンビのバリエーションをもって積極的に攻めることにフォーカスして試合に臨んだ。
その中で今大会初スタメンの栄と白澤の2人がチームの柱となり若い選手たちを後押ししてくれた。
明日もオフェンス面でセンターラインを軸に全員で攻めることができるようにトライさせたい。
●荒木彩花選手
まずは順位決定戦の初戦、勝つことができて良かった。
その中でも1・2セット目は良い形で取ることができたが、3セット目は自分たちのミスが多く目立ったセットだった。
相手がどう出てくるかわからない場面で自分たちのバレーをいかにすぐ展開できるかが鍵になると思う。
残り2試合もしっかりと詰めて取っていきたい。
●深澤めぐみ選手
いつも日本からたくさんのご声援ありがとうございます。現地に足を運んでくださるファンの方もいて、すごく嬉しい。
この1戦はサーブで攻めようとチームで挑んだ。ミスもあったが、これからの試合もサーブで攻めることをベースに戦っていきたい。明日も応援よろしくお願いします。
写真提供:SAGA久光スプリングス株式会社
同じカテゴリの最近の記事
- レギュラーシーズン優勝。「プレッシャーもありながら楽しい気持ちでプレーできた」”凛として”語る大阪マーヴェラス・林琴奈 SV女子 [SV女子] / 2025.04.05
- WD名古屋・近裕崇「最後少しの差で取りきれず悔しい」 SV男子 [SV男子] / 2025.04.05
- 大阪B・西田有志「レセプションが素晴らしくサーブをキープした展開に持ち込めたのが大きかった」 SV男子 [SV男子] / 2025.04.05
- 埼玉上尾メディックス・仁井田桃子が語る”自分らしさ”とは?「試合に出る、ユニフォームを着るのは特別なことなんだと実感した」 SV女子 [SV女子] / 2025.04.04
- 廃部からの再挑戦。勝てない2シーズンを経てプレーオフに。フォレストリーヴズ熊本・萩原透海主将「厳しいことを言うのは嫌だった。それでもチームのためならと」 Ⅴ女子 [V女子] / 2025.04.03
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.