2023-05-03 10:49 追加
PFU・鍋谷友理枝「PFUのバレーはすごく新鮮でした」、日立Astemo・オクム大庭・冬美ハウィ「ミドルでバリエーションも」、埼玉上尾・吉野優理「完全復活した姿をお見せしたい」 黒鷲旗コメント
Others / SV女子
■日立Astemoリヴァーレ
●オクム大庭・冬美ハウィ選手(ミドルブロッカー/オポジット/アウトサイドヒッター)
ーーチーム事情もあるとは思いますが、ミドルでのプレーでしたね?
オクム:攻撃面では2枚の方(ポジション6)に入ってライトに開くのでいつもとすごく違うプレーをしているわけではありません。ただ、ブロックに慣れていないのでチームに助けてもらう、レシーバーに負担がかかることは多くなります。
ーーバックアタックにも入っていました。
オクム:ケースによってですが、サイドアウトを切るために前が2枚になるローテーションで入っています。
ーー黒鷲旗でこのポジションをやるにあたっての練習期間は?
オクム:1カ月くらいですかね。事前に練習試合もして実戦感覚をつけて大会に入れたのは大きかったと思います。
ーー今後のオプションになりそう?
オクム:私がミドルをやることで、オポジットの選手もサーブレシーブに入れます。サーブレシーブのバリエーションは増えるかなと思います。前2枚のときでも両サイドからハイセットを打てるのはチームの強みにできると思いますね。
ーー姫路戦の敗戦について。
オクム:私と野中(瑠衣)、ライト側の決定率が上がらずレフトに負担をかけてしまいました。サーブレシーブは悪くなかったです。ライト、ミドルの攻撃をどれだけ決定できるかがポイントですね。
ーーチームが黒鷲旗で取り組みたいと思っていることは?
オクム:ハイセットを打ち込むためにしっかりフォローをすることです。サーブにも取り組んできました。狙いを細かくする、スピードを出すことを練習してきました。
同じカテゴリの最近の記事
- 大阪マーヴェラス・田中瑞稀「一瞬の閃きが勝利につながった」、林琴奈「バレーを楽しむ気持ちが大事だと思った」、西崎愛菜「この仲間とだったら優勝できるって思っていた」 SV女子 [SV女子] / 2025.05.06
- NECレッドロケッツ川崎・佐藤淑乃 「1年目のシーズン、1年目の鮮やかな涙」 SV女子 [SV女子] / 2025.05.06
- 合言葉は"これで優勝できるのか?" SAGA久光スプリングス・平山詩嫣が目指すもの SV女子 [SV女子] / 2025.04.25
- 大阪MV・田中瑞稀「どうやって1点を取るか、1人1人が考えを持ってプレーできたことが勝因」 SV女子 [SV女子] / 2025.04.25
- デンソー・川畑遥奈主将「体力面でもメンタル面でも、チーム全員が鍛えられた試合だった」 SV女子 [SV女子] / 2025.04.24
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.