2023-05-03 10:49 追加
PFU・鍋谷友理枝「PFUのバレーはすごく新鮮でした」、日立Astemo・オクム大庭・冬美ハウィ「ミドルでバリエーションも」、埼玉上尾・吉野優理「完全復活した姿をお見せしたい」 黒鷲旗コメント
Others / SV女子
■日立Astemoリヴァーレ
●オクム大庭・冬美ハウィ選手(ミドルブロッカー/オポジット/アウトサイドヒッター)
ーーチーム事情もあるとは思いますが、ミドルでのプレーでしたね?
オクム:攻撃面では2枚の方(ポジション6)に入ってライトに開くのでいつもとすごく違うプレーをしているわけではありません。ただ、ブロックに慣れていないのでチームに助けてもらう、レシーバーに負担がかかることは多くなります。
ーーバックアタックにも入っていました。
オクム:ケースによってですが、サイドアウトを切るために前が2枚になるローテーションで入っています。
ーー黒鷲旗でこのポジションをやるにあたっての練習期間は?
オクム:1カ月くらいですかね。事前に練習試合もして実戦感覚をつけて大会に入れたのは大きかったと思います。
ーー今後のオプションになりそう?
オクム:私がミドルをやることで、オポジットの選手もサーブレシーブに入れます。サーブレシーブのバリエーションは増えるかなと思います。前2枚のときでも両サイドからハイセットを打てるのはチームの強みにできると思いますね。
ーー姫路戦の敗戦について。
オクム:私と野中(瑠衣)、ライト側の決定率が上がらずレフトに負担をかけてしまいました。サーブレシーブは悪くなかったです。ライト、ミドルの攻撃をどれだけ決定できるかがポイントですね。
ーーチームが黒鷲旗で取り組みたいと思っていることは?
オクム:ハイセットを打ち込むためにしっかりフォローをすることです。サーブにも取り組んできました。狙いを細かくする、スピードを出すことを練習してきました。
同じカテゴリの最近の記事
- 全日本バレーボール小学生大会開会式にロンドン銅の木村沙織、江畑幸子、狩野舞子が登壇。木村沙織「バレーボールでできた仲間は財産」 [Others] / 2025.08.05
- 秋本美空「オリンピックで金メダルがとれるような選手になりたい」 海外挑戦会見詳報 [Others,SV女子,全日本代表 女子] / 2025.08.02
- VNL男子千葉大会出場チームが開幕前日会見。髙橋藍「大会を通して結果も出しながらチームを作っていくことにフォーカスしたい」 [全日本代表 男子] / 2025.07.15
- フェルハト・アクバシュ監督「サーブとレセプションの改善がファイナルラウンドに向けての重要なポイント」 VNL [全日本代表 女子] / 2025.07.14
- SVリーグ、26-27シーズンより「下部リーグ」を新設。女子は入れ替え戦を実施。25-26シーズンの日程も発表 [SV女子,SV男子] / 2025.06.19
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.