2023-05-15 17:12 追加
埼玉上尾がファン感謝祭「メディックス学園祭2023」を開催。サンティアゴ・アライジャダフニ、吉野優理が退団を報告。引退の内瀬戸真実「優勝はできなかったけどそれ以上のものをもらえた」
SV女子
続いて現役引退の内瀬戸真実選手が登壇。
主将で親友でもある山岸あかね主将が送別のメッセージを送った。
●山岸あかね主将
真実へ。長いバレー人生、本当にお疲れ様。真実の素晴らしい人生のほんの一部だったけれど、一緒にプレーすることができて本当に幸せです。
大学の時から知ってはいたけど、話したことはなくて。マヨ(三島静香アナリスト、鹿屋体育大学卒)がメディックスに来てくれて「内瀬戸、内瀬戸」とたくさん真実の話をしてくれたので勝手に友達の気分でいました。
そこから代表の合宿で同じ部屋になって、ほぼ初対面だったはずなのにお互い今まで友達だったかのように普通に話が弾んで、すぐ仲良くなれたのが懐かしいね。
代表だけじゃなく、いつか同じチームでプレー出来たらと密かに思っていました。真実がメディックスに来るとなった時は本当に嬉しかったです。
いつも一緒にいて、私の方が年上だから気を使わせていた気もするけど、いつもニコニコして私は毎日癒されていました。バレー以外でも本当に濃い時間を共有でき嬉しいです。あっという間の3年間でした。一緒にプレーしたのは3年だったけれども、もっと長い時間一緒にプレーしていた感覚です。
一緒にプレーしていて楽しかったし、安心感があって本当にたくさん助けてもらいました。私のバレー人生の中でもとても充実した時間でした。真実のことを勝手に相棒だと思っていて、その相棒が引退してしまうのは私だけじゃなく、みんながとても悲しいし、寂しいけれども真実が決断したことだから第2の人生を全力で応援します。寂しくなったらいつでも遊びに来てね。
メディックスに来てくれてありがとう。これからも長い人生ずっとよろしくね。
佐藤優花選手から花束の贈呈。
●内瀬戸真実選手(引退)
Vリーグで9シーズン、本当にたくさんの応援ありがとうございました。
多くの経験をさせてもらいましたし、たくさんのチームメイトやスタッフ、ファンの皆さんと出会うことができました。
正直、ここまでバレーボールを続けているとは思っていなくて、多くの方の支えだったり、ファンの皆さんの応援にすごくパワーをもらっていました。
バレーボール人生の集大成としてこの埼玉上尾メディックスでプレーできたことは本当に良かったと思っています。
本当に感謝しかありません。
今シーズン優勝できるんじゃないかというところまで挑戦できたのも、チームのメンバーやスタッフに支えてもらっていたからです。
リーグ優勝はできなかったんですけど、それ以上のものをもらえた気がします。
チームのメンバーとファンの皆さんと最後まで戦い抜くことができて良かったと思っています。
来シーズンこそは埼玉上尾メディックスが優勝すると信じているので、ファンの皆様も引き続き応援よろしくお願いします。
吉野選手とジャジャ選手の応援も引き続きよろしくお願いいたします。本当にありがとうございました。
同じカテゴリの最近の記事
- 刈谷が群馬を3-1で下し、ホームで今季初勝利 SV女子 [SV女子] / 2025.10.13
- 男子は順天堂大が流行性疾患蔓延のため、2試合不戦敗に。女子の全勝対決は東女体大に軍配。敬愛大が秋季で初勝利 関東大学秋季リーグ1部 [大学バレー 女子,大学バレー 男子] / 2025.10.13
- 埼玉上尾、NEC川崎、デンソー、Astemoが開幕2連勝。群馬が刈谷を3-1で下し、初戦勝利 SV女子 [SV女子] / 2025.10.13
- NEC川崎がSAGA久光に3-0で勝利し、白星発進。姫路がフルセットを制し、開幕2連勝 SV女子 [SV女子] / 2025.10.12
- 東京サンビームズにモンゴル代表ハンドスレンが入団。クレク夫人、アンナ・クレクは10月末合流予定、元ポーランド代表アウトサイドヒッター V女子 [V女子] / 2025.10.11
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.