2023-05-27 15:53 追加
VNL開幕を控え、女子日本代表と練習ゲームも。ブラジル女子の現在は?
ブラジル女子について
Others
30日に開幕するバレーボールネーションズリーグ(VNL)女子大会。現在、開幕を迎える名古屋で合宿中の女子日本代表は25・26日、ブラジルとの練習ゲームを行った。4セットマッチで、25日は日本2(25-22、21-25、25-23、23-25)2ブラジル。26日は日本1(19-25、25-19、23-25、20-25)3ブラジル。練習ゲームは28日にも行われる予定。
FIVBパリ五輪予選/ワールドカップバレー2023では最終戦で対戦する予定だが、VNL予選ラウンドでは対戦予定のないブラジル。名古屋大会の初戦は日本戦のない31日に中国と対戦する。注目選手など、ブラジル女子ナショナルチームの現在の状況についてレポートした。
■ブラジルのOHに注目
ブラジルは名古屋大会には若手を中心に組んできた。その中で注目したいのは、OHジュリア・ベーグマンとアナ・クリスチーナ・デ・ソウザだ。二人とも昨年のネーションズリーグ後、ジュリアはアメリカの大学の授業のため、アナ・クリスチーナは心身ともに休養が必要ということで、世界選手権には参加しなかった。日本は課題とするサーブで相手をどこまで崩せるか、ブラジルとしてはこの大型の二人が守備の要でキャプテンのガブリエラ・ギマラエスを欠く(ブラジリア大会より出場予定)布陣で、しっかりAパスにもっていけるかどうかを、開幕前の練習試合で確認しておきたいところだ。
若手を引っ張るのはMBアナ・カロリーナ・ダ・シルバだ。彼女のブロックや速攻でチーム全体をいいリズムにもっていきたい。3月にオランダ代表のアンネ・バイス(ネーションズリーグは休養)と同性婚をし、二人同じチームでブラジルのスーパーリーグで優勝。公私ともに充実している。
ジュリア・ベーグマン。守備でも存在感を示せるか?
■追悼 アナ・パウラ・ボルゴ
2019年のネーションズリーグで銀メダルを獲得した元代表のアナ・パウラ・ボルゴが、5月11日胃がんのため亡くなられました(享年29歳)。アンダーカテゴリーでも活躍し、イタリア、トルコなど海外のクラブを経験し、2022/23シーズンは、代表チームのジョゼ・ギマラエス監督のクラブチーム、ブラジルのバルエリに所属。昨年9月のシーズン前の健康診断にて胃がんが発覚し、闘病生活を送っていました。生前のプレーを偲び、ここに慎んで哀悼の意を表します。
アナ・パウラ・ボルゴ(中央)。2019年のネーションズリーグより
取材:ブラジル在住 唐木田 真里子
写真:FIVB
同じカテゴリの最近の記事
- リオ・東京五輪代表の石井優希さんが第1子妊娠を報告「マタニティライフを楽しんでいます」 [Others,SV女子,全日本代表 女子] / 2025.08.11
- 8月12日開幕の「韓国招待試合」に女子日本代表14名が出場。主将に長内美和子。オクム大庭冬美ハウィ、野中瑠衣、麻野七奈未ら [全日本代表 女子] / 2025.08.11
- 石川祐希・髙橋藍「バレー界初の試みを楽しみにしています」Qoo10 presents ワールドチャレンジシリーズ 2025開催発表記者会見 [Others,SV男子] / 2025.08.09
- 全日本バレーボール小学生大会開会式にロンドン銅の木村沙織、江畑幸子、狩野舞子が登壇。木村沙織「バレーボールでできた仲間は財産」 [Others] / 2025.08.05
- 秋本美空が海外挑戦 ドイツ・ブンデスリーガへ ヴィクトリーナ姫路所属 SV女子 [SV女子] / 2025.08.01
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.