2023-05-29 01:12 追加
男子B代表が中国親善試合で4-0勝利 永露元稀「この素晴らしい環境でバレーができることに感謝。ブレずに目の前のことに集中する」
親善試合の結果
全日本代表 男子
バレーボール男子B代表チームは28日、岩手県紫波町のオガールアリーナで親善試合を行い、4-0で勝利した。*ストレートで勝利だったが、プラスでもう1セット行われた。
日本のスターティングメンバーは以下の通り
大塚達宣 柳田将洋 西山大翔 永露元稀 佐藤駿一郎 難波尭弘 リベロ築城智
第1セット立ち上がりに西山がシャットアウトされ中国が一歩先に出る。大塚、柳田がスパイクを決めて3点取り返すが佐藤がクイックをミスしてまた中国がリード。柳田、大塚、西山が得点しておいつくが、中国9番にサービスエースをとられる。均衡した展開が続くが西山がサービスエースで流れを取り戻す。リリーフレシーバーとして富田が入り、23-23から永露のサーブで崩して西山と大塚が決めて25-23で日本が先取した。
第2セット スターティングメンバー
第1セットから柳田が外れ、小澤が入る。
入ったばかりの小澤が得点しそのままサーブに下がると中国のレセプションを崩して永露がキルブロック。しかしここでまた中国9番にエースを取られて追いつかれるが、大塚、小澤がスパイクで得点し、日本の流れとなる。西山のサーブでブレイクし、永露のサーブで崩して西山がブロック。中国も22番がこの日もスパイクを叩き込んでくるが、佐藤の速攻と小澤のサーブで連続ブレイク。このセットも25-23で日本が連取した。
第3セット スターティングメンバー
富田将馬 永露元稀 難波尭弘 高橋慶帆 三輪大将 新井雄大 リベロ備一真 高橋和幸
このセットでガラリとスタメンを変え、リベロはレセプションリベロが備、ディグリベロが高橋と使い分ける。中国の強いサーブに日本のレシーブ陣がよく持ちこたえ、高橋慶帆や新井が得点して日本がストレートで勝利を収めた。
勝利後に行われた第4セットは第3セットのスタメンの永露にかわり下川がセッタとして入る。下川と三輪の元チームメイトらしい息のあった速攻で日本に流れを呼び込むと、最後は中国のサーブミスで終わった。
試合後のヒーローインタビューは永露。「この素晴らしい環境でバレーをさせていただいて感謝しています」と手をふった。昨年A代表から外れて悔しい思いもしたが、今季はリーグでもリベンジ。今年度もA代表復帰を目指すが「まずは目の前のことにブレずに集中したい」と語った。
真保綱一郎監督は「出場した全員がいいプレーをしてくれた。もちろんまだ合流して時間もたっていないので、これからどんどん良くなっていくと思う。監督としては選択肢がありすぎて嬉しい悲鳴です。ただ、大塚、富田、永露といったところはA代表にあがることももちろんありえるので、そのことを加味しながらチームを作っていく。山本龍や樫村はアジアクラブ選手権の疲れもあるので今回は出さなかった。西山も高橋慶帆もそれぞれポテンシャルが高く、いいものをもっているので期待している」と述べた。
B代表の中国との親善試合は第3試合が6月3日土曜日に同じオガールアリーナで14時から行われる。

同じカテゴリの最近の記事
- 春高・埼玉県予選大会は細田学園が優勝。春日部共栄が準優勝に。埼玉上尾の試合に先立って開催。山中宏予、権田寛奈(細田学園)、入澤まい(春日部共栄)の3名がチーム在籍 [Others,SV女子] / 2025.11.09
- 埼玉上尾がフルセットの末姫路を破り、3位に浮上。岡山がアウェーで念願の初勝利 SV女子 [SV女子] / 2025.11.09
- 大阪Bとサントリーが4勝目。ヴォレアスが日鉄堺BZを3-0で破り、7位に浮上 SV男子 [SV男子] / 2025.11.09
- 東西全チームが初戦を終える。8日は7試合すべてホームチームが勝利 V男子 [V男子] / 2025.11.09
- 東京GBがVC長野に2セットダウンから3-2で逆転勝ちして2勝目 SV男子 [SV男子] / 2025.11.08
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.










