2023-06-21 01:18 追加
西田有志「海外独特の雰囲気を久々に味わい、子どもたちの応援に力をもらった」 VNLカナダ戦後コメント
VNL男子 カナダ戦コメント
全日本代表 男子

6月20日にオルレアン(フランス)で行われたバレーボールネーションズリーグ日本vsカナダ戦後の西田有志選手コメントをお届けする。
■西田有志(オポジット)
徐々に(調子が)戻ってきつつあるかなっていうフィーリングではありますけど、もっともっと改善しないといけないとこもありますし、とりあえずしっかりここで、3-1ではありますけど、しっかり勝てたことはチームとしては良かったかなと思います。
――1セット目苦しんだ中で、2セット目以降調子を取り戻していったと思うんですが、ご自身の中ではあのときどういう変化がありましたか。
西田:結局、今できないことはできないので、やれることはやってっていうふうな。なんて言うんですか、自分の中でうまくメリハリをつけながらっていうふうに思ってましたけど、それがしっかりできてよかったかなっていうふうに思います。
――最後、第4セットのサーブを打つときに会場から西田コールの大合唱が起こっていましたね。
西田:なんか海外の方がやりやすいっす(笑)。いやでもあの海外独特の雰囲気を久しぶりに味わったんで、やっぱり楽しいですね。しかも応援してくれてたのが、子どもたちが多かったので、 すごく力をもらえましたし、日本ってどこでも愛されてるんだなっていうふうに改めて実感しました。
――フランスラウンドはこれからあと3戦ありますが、残りの試合はどういう試合にしていきたいですか。
西田:状況を踏まえてもタフになってくると思うんですけど、まず全員しっかりコンディションを落とさず合わせながらやりながら、しっかりと勝ち切るっていうところがまず目標にはなってきますけど、 (今日は)もっともっと自分はできると思っていましたし、もっとやれると思ってるので、そこをしっかりとチームに対してメリットを作れるように準備していきたいなというふうに思います。
文・写真:堤敏樹
同じカテゴリの最近の記事
- 大阪マーヴェラス・林琴奈、成瀬ももか、宮部愛芽世「チームの状態は上がっている。ストレスのかかる相手と印象づけられた」 SV女子 [SV女子] / 2025.10.28
- 大阪マーヴェラス・田中瑞稀主将、志摩美古都、西崎愛菜「開幕より良いゲームができている、対応力と精度を詰めていきたい」 SV女子 [SV女子] / 2025.10.25
- NECレッドロケッツ川崎・佐藤淑乃「絶対負けたくない気持ちが出た試合だった」SV女子 [SV女子] / 2025.10.25
- 群馬グリーンウイングス・塩崎葵葉「やってやるぞという気持ちの高ぶりがあった」、工藤真帆「新しい学びのもと、チャレンジしながら試合に臨んでいます」 SV女子 [SV女子] / 2025.10.24
- NECレッドロケッツ川崎・シッソ、ジア、そして伊藤花音「大切なのはオープンな関係」 SV女子 [SV女子] / 2025.10.21
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.










