2023-07-09 10:24 追加
順位決定トーナメント1位グループはNEC、学生選抜と3連覇を狙うPFU V・サマーリーグ東部大会
V・サマーリーグ東部大会の結果
SV女子 / V女子 / 大学バレー 女子

バレーボール2023V・サマーリーグ女子東部大会は8日、松本市総合体育館(長野県)で2日目の試合を行い、14チームが1日目に引き続き、予選グループ戦の13試合を戦った。
予選グループ戦の結果、PoolA~C各グループの順位が決定。その成績をもとに抽選を行い、9日に行われる順位決定トーナメントの組み合わせが決まった。

順位決定トーナメントは予選グループの同じ順位同士がトーナメント戦を行い、1~14位の最終順位を決める。1~3位を決めるトーナメントにはNEC、学生選抜、PFUの3チームが決定した。特にPool Aは混戦し、NECとアランマーレが3勝1敗8ポイントでセット率まで並び、得点率の差でNECが1位グループに勝ち上がった。9日の順位決定トーナメントではNECと学生選抜の勝者がPFUと戦い、優勝チームが決定する。PFUが優勝の場合は3連覇となる。
なお、2日目の2試合目からKUROBEが棄権し、12位が確定した。

その他、組み合わせの詳細はVリーグ機構公式サイト内のV・サマーリーグ特設サイトに掲載されている。


写真:堀江丈
同じカテゴリの最近の記事
- 春高・埼玉県予選大会は細田学園が優勝。春日部共栄が準優勝に。埼玉上尾の試合に先立って開催。山中宏予、権田寛奈(細田学園)、入澤まい(春日部共栄)の3名がチーム在籍 [Others,SV女子] / 2025.11.09
- 埼玉上尾がフルセットの末姫路を破り、3位に浮上。岡山がアウェーで念願の初勝利 SV女子 [SV女子] / 2025.11.09
- 大阪Bとサントリーが4勝目。ヴォレアスが日鉄堺BZを3-0で破り、7位に浮上 SV男子 [SV男子] / 2025.11.09
- 東西全チームが初戦を終える。8日は7試合すべてホームチームが勝利 V男子 [V男子] / 2025.11.09
- 東京GBがVC長野に2セットダウンから3-2で逆転勝ちして2勝目 SV男子 [SV男子] / 2025.11.08
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.










