2023-07-21 22:04 追加
関田誠大「パスが割れた状況で、いかにミドルやパイプを使うかを考えながらプレーしていました」VNL準々決勝スロベニア戦コメント
VNL準々決勝スロベニア戦 関田誠大コメント
全日本代表 男子
7月20日にポーランドのグダニスクで行われたバレーボールネーションズリーグ(VNL)2023、 男子ファイナルラウンド準々決勝スロベニア戦の関田誠大選手のコメントをお届けする。セッターの関田選手はサーブレシーブが乱れた状況やラリー中でもクイック、パイプを使える持ち味を活かしたトス回しでストレート勝利に貢献した。

――ファイナルラウンド初勝利となりましたが、まずは今の気持ちを教えてください。
関田:まずはほっとしています。非常に嬉しいです。
――今日も少しサーブレシーブが乱れて走り回る場面あったと思いますが、それでもミドルやパイプをよく使っていたと思います。そのあたり、ご自身で意識されていたところはありましたか?
関田:そうですね。パスが返った状況では当たり前に使っていかないといけないとは思うんですけど、割れた状況で、いかにパイプを使うかを考えながら今日はやっていました。スロベニアの高さあるブロックをいかに分散させるかということを考えると、どうしてもそういうところが必要になってくるので、今日はそれに取り組みました。
――西田有志選手の調子がまだピークの時には戻っていないと思いますが、それも含め、次はどのように戦っていこうと考えていますか?
関田:次の相手がまだわかりませんが(この後の試合でポーランドに決定)、彼自身も徐々に戻っていると思いますし、パフォーマンスも出せると僕は信じています。チームで支え合っていけたらと思います。
取材・写真:中西美雁
同じカテゴリの最近の記事
- 広島TH・永露元稀「目先のことではなく先のことを今は大事にしている」 SV男子 [SV男子] / 2025.11.01
- WD名古屋・宮浦健人「個人としてのパフォーマンスは満足してないのでチームにフィットしていかないといけない」 SV男子会見 [SV男子] / 2025.11.01
- カノアラウレアーズ福岡・大西風歌、宮地佳乃、山根茉唯加「今は自分たちのバレーを必死に探している最中。高松監督と力を合わせてチームとして成長したい」 V女子 [V女子] / 2025.10.31
- 東京サンビームズ・森田英莉主将、久保木若菜、小泉海藍、ハンダスレン・ガントグトフ、今村芽維「こちらが先手を取っていく、そしてボールを落とさない執念をもってどんな相手にも立ち向かっていく」 V女子 [V女子] / 2025.10.30
- NECレッドロケッツ川崎・佐藤淑乃、髙橋美鈴、古谷ちなみ「全員が相手を上回るエネルギーを出せた。大卒陣は負けず嫌い」 SV女子 [SV女子] / 2025.10.29
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.










