2023-08-14 01:24 追加
U19男子日本代表、11位で大会を終える。塩塚修世がベストディガーに
U19世界男子選手権の結果
全日本代表 男子 / 大学バレー 男子 / 高校バレー 男子

バレーボールの第18回世界U19男子選手権大会は、2023年8月2日(水)~8月11日(金)にアルゼンチンのサン・ファンで開催され、フランスの優勝で幕を閉じた。高校3年生と大学1年生で構成されたU19男子日本代表は、予選ラウンドB組を戦い、1勝4敗でベスト16入りを果たしたが、Round of 16でイタリアと対戦してストレートで敗れ、9-16位決定戦に回った。
9-16位決定戦ではアルゼンチンにフルセット勝利。次戦の9-12位決定戦でスロベニアに敗れ、最終戦は11-12位決定戦となり、メキシコと対戦。ストレートで勝利し、最終戦を勝ち切って、11位で大会を終えた。
なお、個人成績ではリベロの塩塚修世(長崎総合科学大附属高3年)はベストディガー部門でトップとなった。

最終順位は、以下の通り。
優勝:フランス、準優勝:イラン、3位:韓国、4位:アメリカ、5位:ブルガリア、6位:ベルギー、7位:イタリア、8位:エジプト、9位:ブラジル、10位:スロベニア、11位:日本、12位:メキシコ、13位:アルゼンチン、14位:コロンビア、15位:セルビア、16位:プエルトリコ、17位:インド、18位:コスタリカ、19位:チリ、20:ナイジェリア

写真:FIVB
同じカテゴリの最近の記事
- 春高・埼玉県予選大会は細田学園が優勝。春日部共栄が準優勝に。埼玉上尾の試合に先立って開催。山中宏予、権田寛奈(細田学園)、入澤まい(春日部共栄)の3名がチーム在籍 [Others,SV女子] / 2025.11.09
- 埼玉上尾がフルセットの末姫路を破り、3位に浮上。岡山がアウェーで念願の初勝利 SV女子 [SV女子] / 2025.11.09
- 大阪Bとサントリーが4勝目。ヴォレアスが日鉄堺BZを3-0で破り、7位に浮上 SV男子 [SV男子] / 2025.11.09
- 東西全チームが初戦を終える。8日は7試合すべてホームチームが勝利 V男子 [V男子] / 2025.11.09
- 東京GBがVC長野に2セットダウンから3-2で逆転勝ちして2勝目 SV男子 [SV男子] / 2025.11.08
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.










