2023-09-20 19:15 追加
松井珠己「世界選手権のメンバーから外れた悔しさと、その時に自分と向き合ったことは今に活きている」 パリ五輪予選/W杯 プエルトリコ戦コメント
パリ五輪最終予選/W杯 プエルトリコ戦 松井珠己コメント
全日本代表 女子
9月19日に国立代々木競技場第一体育館で行われたバレーボールのパリ五輪予選/ワールドカップ2023第3戦・プエルトリコ戦、松井珠己選手の試合後のコメントをお届けする。
ネーションズリーグでは個人的にあまりうまくいかなくて、自分の頭の準備と体の準備をすごく練習でもやってきたので、それが今日はできたというか、できてよかったなと思います。
「ここにパスが返ってきた時は、ここにいるからこっちの攻撃がいい」とか、そういうちょっとしたことを頭に入れておくようにしました。体の準備は指の感覚って試合に出ないと忘れてしまうので、ベンチでもイボイボのボールなどを触りながら準備していました。
相手はリードブロックで、セッターとライト側があるので、そこをしっかり通すことと、ミドルの動きがあまり速くなかったので、サイドにしっかりトスを伸ばす。伸ばして、ラインも打てるし、あとはインナーが結構空いてたんで、そこにも打てるように考えていました。
――ネーションズリーグでうまくいかなかったのは、どういったところに要因があったと考えていますか?
松井:入った時に「どうしよう」みたいな感じで、自分も体の準備もできてないみたいなことも結構ありました。2枚替えすることもあまりなかったので、それも含めて体の準備っていうのは結構大事だなと。
体をしっかり動かして、感覚もしっかりして、情報が多すぎても頭がごちゃごちゃしちゃうので、シンプルにシンプルに考えながらやっていました。
――スタートで出たいって気持ちももちろんあると思うんですけど、それを押し殺して役割を全うすることに集中している?
松井:そうですね。で、スタートで出る準備もしっかりするようにはしてますけど、今は途中出場が多いので。でも、ベンチからコートの中を見る時間があるので、ライブで見る時間を有効に使っていけたらいいかなと思います。
同じカテゴリの最近の記事
- 全日本バレーボール小学生大会開会式にロンドン銅の木村沙織、江畑幸子、狩野舞子が登壇。木村沙織「バレーボールでできた仲間は財産」 [Others] / 2025.08.05
- 秋本美空「オリンピックで金メダルがとれるような選手になりたい」 海外挑戦会見詳報 [Others,SV女子,全日本代表 女子] / 2025.08.02
- VNL男子千葉大会出場チームが開幕前日会見。髙橋藍「大会を通して結果も出しながらチームを作っていくことにフォーカスしたい」 [全日本代表 男子] / 2025.07.15
- フェルハト・アクバシュ監督「サーブとレセプションの改善がファイナルラウンドに向けての重要なポイント」 VNL [全日本代表 女子] / 2025.07.14
- SVリーグ、26-27シーズンより「下部リーグ」を新設。女子は入れ替え戦を実施。25-26シーズンの日程も発表 [SV女子,SV男子] / 2025.06.19
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.