2023-10-03 21:59 追加
男子日本代表、チュニジアにストレート勝利で2勝目。小野寺太志、髙橋健太郎の両ミドルが躍動 石川祐希主将「自分たちのバレーができた」パリ五輪予選/W杯
パリ五輪予選/W杯 チュニジア戦の結果
全日本代表 男子
バレーボールのFIVBパリ五輪予選/ワールドカップバレー2023男子大会は3日、国立代々木競技場第一体育館(東京都)にて第3戦の試合を行い、日本はチュニジアと対戦。
日本チームのスターティングメンバーは、石川祐希(主将)、西田有志、小野寺太志、関田誠大、髙橋健太郎、髙橋藍、リベロ・山本智大。
第1セット、立ち上がりから好調な日本は小野寺、西田の攻撃、髙橋藍のサービスエース、髙橋健太郎のブロックなどで5-1とリード。中盤も髙橋藍のスパイク、小野寺のブロックなどで4連続得点し、13-5とする。相手のミスにも助けられ、17-8。その後、髙橋健太郎が2本目のクイックを決めて、20-11と点差をつけてリードを守る。西田のバックアタックでセットポイントを握り、最後は相手のミスで25-14で日本が先取した。
第2セット序盤、小野寺と石川の活躍で7-2。西田の攻撃で10-5とすると、サーブに下がった西田のサービスエースも出て11-5。中盤は髙橋健太郎の2本のクイックなどで17-9、西田のサービスエースで20-11とこのセットも点差をつけて日本が20点に乗せる。髙橋藍のサービスエースで23-12とした後、石川の攻撃で24-14でセットポイント。最後も石川が決めて、25-16で日本がセットを連取した。
第3セット、ミドル、パイプが機能し、10-5と日本リードで進む。13-8の場面でリベロを山本から小川智大に交代する。16-10の場面で投入された宮浦健人もスパイクを決め、18-12。ここから髙橋健太郎が連続サービスエース。小野寺のブロックも出て、21-12とする。途中起用の大塚達宣のサービスエースで24-14。最後は相手のサーブミスで25-15でこのセットもとり、日本がストレートで勝利した。
試合後石川祐希主将は「自分個人もチーム全体もいいバレーができた。エジプト戦のあと選手だけでミーティングをして全員で話をした」とコメントした。
次戦は4日にトルコと対戦する。
写真:坂本清
同じカテゴリの最近の記事
- 男子は早大が明大の連勝を止め、首位に。女子も東海大が東女体大の連勝を止める 関東大学秋季リーグ1部 [大学バレー 女子,大学バレー 男子] / 2025.10.20
- 「日本でプレーすることが私の夢」 ー イタリア代表主将アンナ・ダネージが運ぶ、“夢のパッケージ” [Others] / 2025.10.20
- Vリーグ女子が開幕。川口太一率いるJAぎふリオレーナが開幕戦でブレス浜松に勝利、昨季王者の信州ブリリアントアリーズは連勝スタート Ⅴ女子 [V女子] / 2025.10.20
- NEC川崎、KUROBE、姫路の連勝続く。Astemoがホームでデンソーの連勝を止め、3勝1敗で並ぶ。SAGA久光が今季初勝利 SV女子 [SV女子] / 2025.10.20
- NEC川崎、KUROBE、デンソー、姫路が開幕3連勝。大阪MVとPFUが今季初勝利 SV女子 [SV女子] / 2025.10.18
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.