2023-11-20 00:57 追加
埼玉上尾が東レにホームでストレート勝利し、6連勝 V1女子
V1女子の結果
V1リーグ 女子
バレーボールV1女子は19日、大田区総合体育館(東京都)で埼玉上尾対東レの1試合が行われた。
第1セット序盤は拮抗するも埼玉上尾が徐々にリードを奪う。山崎のの花、黒後愛の2枚替えも奏功。最後は青柳京古が決めて、埼玉上尾が25-16でセットを先取した。
第2セットの序盤も埼玉上尾がリード。一方の東レはルーキー谷島里咲が活躍し中盤に追い上げを見せた。しかし、埼玉上尾はロゾ・サラらの活躍で再びリードを奪う。終盤、東レはヌワカロールの活躍で追いつくも、最後は激しいラリーの結果、埼玉上尾ロゾのアタックが決まり、25-23でこのセットを連取した。
第3セット、この試合でVリーグ出場通算300試合を達成した埼玉上尾の司令塔・岩崎こよみが多彩なトスワークで活躍。一方の東レはヌワカロールにボールを集めるが、最後は埼玉上尾・山中宏予のブロックが決まり、25-15。埼玉上尾がストレート勝利し、6勝目(6連勝)を挙げた。東レは2勝4敗。
次週は北海道、富山、兵庫で試合が行われる。
【暫定順位】
1 JT(8勝0敗)
2 久光(7勝1敗)
3 埼玉上尾(6勝2敗)
4 NEC(4勝2敗)
5 日立Astemo(3勝2敗)
6 トヨタ車体(4勝4敗)
7 デンソー(2勝4敗)
8 PFU(2勝4敗)
9 東レ(2勝4敗)
10 KUROBE(1勝5敗)
11 岡山(0勝5敗)
12 アランマーレ(0勝6敗)
(※勝率、セット率による)
写真:黒羽白(写真は18日の試合)
同じカテゴリの最近の記事
- 男子は早稲田大が立命館大を一蹴。日本代表を擁する専修大、法政大はともにフルセットで惜敗。女子は筑波大、東海大などが順当勝ち 全日本インカレ [大学バレー 女子,大学バレー 男子] / 2023.11.29
- 日立Astemo 日本女子体育大・髙𣘺 凜と東九州龍谷高・岡部 詩音の内定を発表 [V1リーグ 女子] / 2023.11.29
- 全日本インカレが開幕。4冠を狙う男子の早稲田大、日本代表の高橋慶帆を擁する法政大、連覇を目指す女子の東海大などが初戦勝利 [大学バレー 女子,大学バレー 男子] / 2023.11.28
- 群馬グリーンウイングスがホーム初勝利。リベロの栗栖留生が「まさか」のセッターで勝利に貢献。姫路、ルートインは無敗継続 V2女子 [V2/V3 女子] / 2023.11.27
- 上位2チームの対決はJTに軍配。岡山が今季初勝利。NECが6勝目、デンソーが3勝目 V1女子 [V1リーグ 女子] / 2023.11.26