2023-11-26 21:24 追加
上位2チームの対決はJTに軍配。岡山が今季初勝利。NECが6勝目、デンソーが3勝目 V1女子
V1女子の結果
SV女子
バレーボールV1女子は26日、北ガスアリーナ札幌46(北海道)、黒部市総合体育センター(富山県)、加古川市立総合体育館(兵庫県)の3会場で計4試合が行われた。
兵庫では開幕から負けなしのJTが1敗を守る久光と1位・2位対決を行い、JTがストレートで勝利。破竹の10連勝となった。久光は8勝2敗。
同じ会場の第2試合は互いに今シーズンの初勝利を狙う岡山とアランマーレが対戦。岡山がストレートで勝利し、念願の今季初勝利を挙げた。
北海道ではホームのデンソーが日立Astemoと対戦。デンソーがストレートで勝利し、今季3勝目とした。
富山ではホームでの勝利を目指すKUROBEが昨シーズン覇者のNECと対戦。フルセットにもつれ込む大接戦となったが、NECが激闘を制し、今季6勝目を挙げた。
次週は茨城、三重、滋賀で試合が行われる。
【26日の試合結果】
JT 3-0 久光
岡山 3-0 アランマーレ
デンソー 3-0 日立Astemo
KUROBE 2-3 NEC
【暫定順位】
1 JT(10勝0敗)
2 久光(9勝2敗)
3 埼玉上尾(7勝2敗)
4 NEC(6勝2敗)
5 トヨタ車体(5勝4敗)
6 東レ(3勝4敗)
7 日立Astemo(3勝4敗)
8 デンソー(3勝5敗)
9 PFU(2勝5敗)
10 岡山(1勝6敗)
11 KUROBE(1勝7敗)
12 アランマーレ(0勝8敗)
(※勝率、セット率による)
写真:堀江丈
同じカテゴリの最近の記事
- サントリー・大宅真樹、藤中謙也、アレクサンデルシリフカの退団を発表 SV男子 [SV男子] / 2025.05.10
- STINTS愛知・手塚大、饒書涵、関田誠大、村山豪、宮浦健人、都築仁、小川智大の退団を発表 [SV男子] / 2025.05.10
- 日本代表 女子に西崎愛菜、男子に山本龍が追加登録 [全日本代表 女子,全日本代表 男子] / 2025.05.09
- 日本代表の大塚達宣がオフィシャルサイトを開設。会員向けコンテンツも充実 [Others,全日本代表 男子] / 2025.05.09
- 2024/25シーズンSVリーグ男子退団・引退選手 [SV男子] / 2025.05.09
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.