2023-12-09 07:46 追加
岡山・山城愛心「自分たちの流れならどの相手にも通用する。KUROBE戦はめちゃめちゃ緊張しました」、KUROBE・高橋愛未「守備でも攻撃でも軸になる」 Ⅴ1女子
岡山vsKUROBE 会見コメント
SV女子
12月2日に日立市池の川さくらアリーナ(茨城県)で行われたバレーボールV1女子、KUROBEアクアフェアリーズ対岡山シーガルズの試合後会見コメントをお届けする。
KUROBE 2(26-24、14-25、25-23、15-25、18-20)3 岡山
■岡山シーガルズ
●山城愛心選手(オポジット)
ーーフルセット勝利、今日の試合の感想を。
山城:前半走っていましたし、良い流れでそのまま行けるところでしたが、ちょっと中盤でもたついてしまったのはチームのこれから課題だと思います。
でも、最後に全員で1つになって勝ち切れたのは今までにないところでした。継続していけたらと思います。
ーー古巣のKUROBE戦になりました。頑張っている姿を多くの方に見せることができましたね。
山城:めちゃくちゃ緊張していたんですよ。リーグ開幕からKUROBEとはやりたくないなってずっと思っていたんです(笑)
緊張してコートに入ったのですが、まずは自分にできることを一つずつやろうと。それが上手く結果につながったと思います。
相手は私の癖も知っていますが、相手のことを一番わかっているのも自分でした。それをコートで共有できたのは良かったと思います。
ーー今日の勝利がチームにも山城選手にも大きなきっかけになるのではないかなと思います。今後の抱負は?
山城:やっぱり良い繋ぎが出ると自分たちのバレーが展開できますね。そこからの流れはどの相手にも通用します。良い時間をより長く、どのチームに対してもやっていけるように。継続して頑張っていきたいと思います。
同じカテゴリの最近の記事
- 埼玉上尾メディックス・黒後愛「岩澤実育から気配りを感じます(笑)」、内瀬戸真実主将「バレーボールを楽しみたい」 SV女子 [SV女子] / 2025.10.12
- SVリーグ初代女王の大阪MVが25-26シーズン開幕に向け、取材会を開催。昨季MVP・林琴奈「昨年の結果に満足せず、全員で成長を続けたい」 SV女子 [SV女子] / 2025.09.26
- 石川祐希主将「トルコは僕たちを研究してきたという感じを受けた」、ロラン・ティリ監督「最もコンディションが良いと思う6人をスタメン起用した」世界バレー トルコ戦コメント【現地取材】 [全日本代表 男子] / 2025.09.14
- 女子日本代表・アクバシュ監督が初年度を総括。「明るい将来が見えた。来年は選手層をより厚く」 [全日本代表 女子] / 2025.09.11
- 石川真佑主将が涙。「VNLも世界バレーもベスト4を超えられなかった悔しさはあるが、成長できるきっかけになれば」 2025世界バレー [全日本代表 女子] / 2025.09.08
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.