2023-12-13 23:42 追加
パナソニック・ジェスキートーマス「プロ選手になってから大学生と試合をするのは初めてでいい経験だった」天皇杯インタビュー
天皇杯 ジェスキートーマス選手インタビュー
SV男子
12月09日に武蔵野の森総合スポーツプラザ(東京都調布市)で行われた令和5年度天皇杯全日本バレーボール選手権大会ファイナルラウンド2回戦日本大学対パナソニックの試合後のパナソニックジェスキートーマス選手(アウトサイドヒッター)のコメントをお届けする。
プロ選手になってから大学生と試合をするのは初めてでいい経験でした。
こういう試合は(日本以外では)ないと思います。高校生、大学生とプロのチームとのレベルの違いを見せられると思うのでそういう意味でも面白いです。
技術面でもVリーグの選手の方がうまいとはっきり見えると思うので面白かったです。
――試合中で深津(英臣)選手と西山(大翔)選手が交代したセッターがいない場面でジェスキー選手がセッターの役割でプレーをしていたが練習はしていて得意なプレーなのか?
ジェスキー:練習はやったことがなくずっとセッターをやりたかったので、そういう機会があったのは非常に嬉しかったです。
パイプ(バックセンターからのアタック)のセット上げられたのも嬉しいですし、それでアタックが決まったのも嬉しかったです。
決まっていなかったら(ティリロラン)監督が怒ったと思うので決まって良かったです。
――Vリーグについての印象について。
ジェスキー:土日連続で試合があるのは僕の中では初めてです。
2日連続プレーをできる体を作らないといけないのですがそのリズムについてはまだ見つかっていません。
チーム、監督が素晴らしいですし、皆さん非常にプロの意識が高いので、そういう意味ではプレーしやすいですし、試合でプレーができているのが嬉しいです。
――自身のプレーの強みについてはチームの中で発揮できているか?またそのプレーは?
ジェスキー:Vリーグではスパイクが武器だと思っています。それに対しては良いと思います。
今日の試合では良くない判断があり後悔する場面もありました。
アスリートはだからこそ自分に厳しいですが、いつも(さらに)うまくなれるように考えています。
――天皇杯について今後の意気込みを。
ジェスキー:優勝するのはもちろんですが、毎日1試合ずつ考えることしか思ってないです。
今日勝ったことは非常に嬉しくて、でも明日まだあるからこそ、しっかり休んで明日のために準備していきます。
写真:黒羽白
同じカテゴリの最近の記事
- 廃部からの再挑戦。勝てない2シーズンを経てプレーオフに。フォレストリーヴズ熊本・萩原透海主将「厳しいことを言うのは嫌だった。それでもチームのためならと」 Ⅴ女子 [V女子] / 2025.04.03
- NEC川崎・佐藤淑乃「試合を重ねるごとに成長するのが自分の目標」 SV女子 [SV女子] / 2025.03.29
- SAGA久光スプリングス・栄絵里香主将「アウェイでは自分たちの時間を作っていくことが大事」、深澤めぐみ「一番の役割は点を取ること」 SV女子 [SV女子] / 2025.03.29
- KUROBE・安田美南「自分はチームメイト全員を信頼している」 SV女子会見 [SV女子] / 2025.03.29
- 初対面は突然に。「バレーボールやってるの?」銭湯で出会ったSAGA久光・栄絵里香とPFU・上村杏菜 SV女子 [SV女子] / 2025.03.25
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.