2024-02-07 13:41 追加
富士通・岡村義郎とトヨタ自動車・福島孝輝がVリーグ通算230試合出場を達成。Vリーグ栄誉賞表彰基準に到達 V2男子
富士通・岡村義郎とトヨタ自動車・福島孝輝がVリーグ通算230試合出場を達成
V男子
一般社団法人ジャパンバレーボールリーグ(JVL)は3日に富士通・岡村義郎選手、4日にトヨタ自動車・福島孝輝選手がVリーグ通算230試合出場となり、Vリーグ特別表彰制度の「Vリーグ栄誉賞」の表彰基準に到達したことを発表した。
両選手のプロフィールは、以下の通り。
岡村義郎
生年月日:1989年6月1日生(34歳)
身長/体重:188cm/85kg
出身地:長崎県長崎市
ポジション:ミドルブロッカー
略歴:長崎北高校 → 中央大学→ 富士通カワサキレッドスピリッツ
記録達成日:2023-24 V.LEAGUE DIVISION2 MEN 2024年2月3日(土)対 北海道イエロースターズ 戦 岸和田市総合体育館
初出場:2011/12 V・チャレンジリーグ男子大会 2011年12月24日 対 東京トヨペットグリーンスパークル戦(宮前スポーツセンター)
福島孝輝(写真中央)
生年月日:1993年10月23日生(30歳)
身長/体重:170cm/67kg
出身地:長崎県長崎市
ポジション:リベロ
略歴:大村工業高校→ トヨタ自動車サンホークス
記録達成日:2023-24 V.LEAGUE DIVISION2 MEN 2024年2月4日(日)対 ヴィアティン三重 戦 亀山市西野公園体育館
初出場:2012/13 V・チャレンジリーグ男子大会 2012年12月1日 対 東京トヨペットグリーンスパークル戦(刈谷市体育館)
【Vリーグ栄誉賞】
Vリーグ機構では特別表彰制度を設け、恒久的制度として下記のいずれかの記録を達成した選手をVリーグ栄誉賞として表彰している。
1.優勝に貢献した選手
最高殊勲選手賞・敢闘賞の受賞回数が、男子5回、女子4回以上に該当する選手
2.個人記録で傑出した選手
最高殊勲選手賞・敢闘賞を除く個人賞の受賞回数が、男子10回、女子8回以上に該当する選手
3.長期にわたってVリーグで活躍している選手
Vリーグ(1994/95シーズン以降)の試合出場が10シーズン以上で230試合以上出場した選手
写真:堀江丈、JVL
同じカテゴリの最近の記事
- 福岡ウイニングスピリッツがVライセンス申請を辞退 V男子 [V男子] / 2025.04.01
- 東レ静岡・フランチェスコレチネ、アランソウザ、西本圭吾の退団を発表 SV男子 [SV男子] / 2025.03.31
- 決勝の対戦カードは、VT三重対F鹿児島。西地区同士の対戦に V男子 [V男子] / 2025.03.31
- 大阪MVのレギュラーシーズン優勝が決まる SV女子 [SV女子] / 2025.03.31
- VC長野が念願の10勝目。POMの中島健斗「アタッカーの力量に助けられた」、備一真「僕の背番号”12”まで白星をのばしたい」。サントリーが2位に浮上 SV男子 [SV男子] / 2025.03.30
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.