2024-03-30 07:00 追加
東レアローズ男子・髙橋健太郎、富田将馬選手が退団 V1男子
V1東レアローズ男子退団選手
SV男子
バレーボールV1男子の東レアローズは2023-24シーズンをもって#2髙橋健太郎選手、#9富田将馬選手が退団すること発表した。
髙橋健太郎選手は202cmの長身からの高い打点のスパイク、ブロックが持ち味でブロックでは2021-22、2022-23でブロック賞を受賞。
富田将馬選手は攻撃、守備のバランスが取れているのが特徴で、シーズンを通してチームに不可欠な選手な選手として活躍。
2選手とも退団後については未定としている。
#2髙橋健太郎
生年月日:1995-2-8
出身地:山形県川西町
所属チーム:米沢中央高等学校→筑波大学→東レアローズ
コメント
今シーズンをもちまして東レアローズを退団します。
東レアローズに入団して7年間、このチームでいい思い出も苦い思い出も沢山経験する事ができ、多くの成長をさせていただきました。
また藤井直伸選手と出会う事ができ、初心者同然の私を東レアローズの有名選手ひしめくミドルブロッカー陣の中でスタメンでプレーするまでに引き上げていただき、感謝してもしきれません。
これまで多くご指導して下さった先輩方、そしてスタッフの皆様、現役アローズの選手、そしていい時も悪い時も変わらぬご声援をくださった東レアローズファンの皆様本当にありがとうございました。
東レアローズで培ったファイト溢れるプレースタイルで精進して参ります。
ps富松師匠、チームを離れますが、厳しい視点でのご指導、引き続きよろしくお願いします。
最後になりますが、今後も東レアローズへのご声援よろしくお願いします。
#9富田将馬
生年月日:1997-6-20
出身地:静岡県三島市
所属チーム:東山高等学校→中央大学→東レアローズ
コメント
今シーズンをもちまして退団することになりました。ファイナルステージの3位決定戦がまだ残っている状況ではありますが、このタイミングで発表させていただく形になりました。内定時から5シーズンに渡り、たくさんの応援ありがとうございました。優勝することは出来なかったですが、東レアローズで過ごした時間はかけがえのないものになりました。
東レアローズでの経験を活かして、これからも頑張ります。また皆様にお会い出来ることを楽しみにしています!
スタッフ、選手、応援してくださったファンの皆様には感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。
3位決定戦、必ず勝ちましょう!
写真:黒羽白
同じカテゴリの最近の記事
- F鹿児島・4/6VリーグファイナルのPocochaでの配信、ライブビューイング実施を発表 V男子 [V男子] / 2025.04.04
- VC長野・中村啓人、糸山大賀の引退を発表 SV男子 [SV男子] / 2025.04.03
- 福岡ウイニングスピリッツがVライセンス申請を辞退 V男子 [V男子] / 2025.04.01
- 東レ静岡・フランチェスコレチネ、アランソウザ、西本圭吾の退団を発表 SV男子 [SV男子] / 2025.03.31
- 決勝の対戦カードは、VT三重対F鹿児島。西地区同士の対戦に V男子 [V男子] / 2025.03.31
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.