2024-04-03 21:16 追加
PFU 坂本将康監督が3月末付で退任。黒鷲旗は舟越悠二コーチが監督代行 V1女子
PFU 坂本将康監督が退任
SV女子

バレーボールV1女子のPFUブルーキャッツは3日、2019年から5年間にわたり同チームを率いた坂本将康監督が3月31日付で退任したことを発表した。5月1日から開催される第72回黒鷲旗全日本男女選抜大会は、舟越悠二コーチが監督を代行する。
坂本監督は在任中、2021年の天皇杯・皇后杯でチーム初のベスト4入り、2022年黒鷲旗で準優勝、同年のサマーリーグで優勝して2連覇、国体では初優勝を飾った。2023年には黒鷲旗でも初優勝に輝いている。一方、V.LEAGUEでは2021-22シーズンに同チーム過去最高位の8位となったが、2022-23シーズンは9位、2023-24シーズンは10位で終えている。
坂本監督からのメッセージは、以下の通り。
PFUブルーキャッツを応援してくださる全ての皆様へ
日頃よりブルーキャッツを応援、ご支援いただき感謝申し上げます。
石川の地に日本一の称号を必ずもたらすと意気込み監督に就任した日はまるで昨日のことかの様に思うくらいあっという間の5シーズンでした。
沢山の失敗と少しの成功を繰り返し暗中模索の日々ではありましたが、選手、スタッフ、そしてファンの皆様と共に歩むことができたことは私にとってとてもかけがえのない思い出となりました。
成績が振るわず良い結果をお届けできなかった事は非常に残念で責任を感じております。
ブルーキャッツは新陳代謝を繰り返しここからさらに成長し強くなっていくチームです。
来季はいよいよSVリーグが開幕です。
これからも引き続きブルーキャッツをよろしくお願いします。
重ね重ねとなりますが、皆様に心から感謝申し上げます。
ありがとうございました!

写真:堀江丈
同じカテゴリの最近の記事
- 姫路とKUROBEが開幕6連勝でNEC川崎に並ぶ。勝率の差で姫路が首位に SV女子 [SV女子] / 2025.10.27
- VC長野が開幕2連勝で首位に。WD名古屋、STINGS愛知、東レ静岡はGAME2でリベンジ SV男子 [SV男子] / 2025.10.27
- 男子は早稲田大、女子は東京女子体育大がそれぞれセット率の差で優勝。男子の明治大、女子の明海大も最終日まで健闘 関東大学秋季リーグ1部 [大学バレー 女子,大学バレー 男子] / 2025.10.27
- サンガイアとV三重が開幕2連勝。昨季覇者のF鹿児島が大同特殊鋼に1-3で敗れる。R栃木が昨季東地区1位の北海道YSにフルセットの末勝利し、今季初白星 V男子 [V男子] / 2025.10.27
- Vリーグ女子第2節。「完治の見込みなし」重い決断、苦しみを乗り越え東京サンビームズ・小泉海藍がリハビリから復帰。昨季王者の信州ブリリアントアリーズが4連勝 Ⅴ女子 [V女子] / 2025.10.27
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.










